2012年~2013年にかけて全3巻にまとめられた新装版 SD武者ガンダム風雲録
原作 クラフト団
まんが やまと虹一
それ以前(1990~1994年)の大判サイズ全9巻のやつは、当時3巻あたりまで買って辞めてしまってて最後までは持って無かったんだよね
B6サイズながら全3巻にまとめられて読みやすくなった感じが
まあ、とはいえ、これ武者ガンダムの全てが掲載されているか?といえばそうではなく、、、
BB戦士コミックワールドが主で話が進むのに対して、補足的話が掲載されているに過ぎないというか
武者ガンダムの話全てを読むにはやはりBB戦士コミックワールドの方も持ってないと話が飛んでしまうというか笑
この2代目大将軍と闇皇帝のラストバトルの話なんかはSD武者ガンダム風雲録には掲載はなく、いきなり、4話で武者荒烈駆主(むしゃアレックス)の話に飛んだりしちゃうからね
(これはBB戦士 豪華頑駄無大将軍付属のコミックワールドより、2代目大将軍と闇皇帝のラストバトル)
新装版 SD武者ガンダム風雲録 武者七人衆編、風林火山編
戦国乱世の時代
この世を支配せんと、暗黒武者が魔の手を伸ばしてきた
闇軍団から平和を守るため、武者頑駄無や武者荒烈駆主などの若武者が闇皇帝の野望を打ち砕く
単行本未収録作品
SD戦国伝?絵巻 猛将殺駆頭物語
武神輝羅鋼番外編 紅の超将軍・大旋鬼頑駄無
も、追加収録
新装版 SD武者ガンダム風雲録 天下統一編 地上最強編
時空の割れ目より過去に飛ばされ、名前以外の記憶を失った荒烈駆主
彼は鳳凰頑駄無、雷頑駄無らと力を合わせ、新荒烈駆主として暗黒軍団に立ち向かっていった
時空を行き来する天下統一編
荒れ果てた影舞乱夢の国や天宮の国、赤流火隠の国で悪を倒し平和を守らんとする白龍頑駄無、衛府弓銃壱、阿修羅頑駄無の活躍を描いた地上最強編
単行本未収録作品
武神輝羅鋼番外編 大砲使いの超将軍 ?流破頑駄無
新装版 SD武者ガンダム風雲録 伝説の大将軍編
再び危機が訪れた天宮の国を救うため、烈光頑駄無は悪無覇域夢山に向かった
しかし、そこには烈光を倒さんと、新生闇軍団の魔殺駆が待ち構えていた
番外編 誕生!白鋼の武者の再録に加え
単行本未収録作品
?覇大将軍外伝 青斬抜刀隊血風録
武神輝羅鋼番外編 誕生!!轟炎武威大将軍
武神輝羅鋼番外編 激突!獅龍凰出陣!!真闇元帥vs頑駄無軍団
大時空SD戦国伝 究極陣形、爆烈鳳凰陣
大時空SD戦国伝 完成!昇覇神龍の陣
と、単行本未収録作品が収録されている分新装版がお得かな
これらをゲームで体験出来るのが、スーファミの大将軍列伝となります
このあとの武者系も新装版でてるんだけど、それはボンボンコミック版持ってるんだけど、それにも単行本未収録作品掲載あるんだろし、、、迷うとこだな~
原作 クラフト団
まんが やまと虹一
それ以前(1990~1994年)の大判サイズ全9巻のやつは、当時3巻あたりまで買って辞めてしまってて最後までは持って無かったんだよね
B6サイズながら全3巻にまとめられて読みやすくなった感じが
まあ、とはいえ、これ武者ガンダムの全てが掲載されているか?といえばそうではなく、、、
BB戦士コミックワールドが主で話が進むのに対して、補足的話が掲載されているに過ぎないというか
武者ガンダムの話全てを読むにはやはりBB戦士コミックワールドの方も持ってないと話が飛んでしまうというか笑
この2代目大将軍と闇皇帝のラストバトルの話なんかはSD武者ガンダム風雲録には掲載はなく、いきなり、4話で武者荒烈駆主(むしゃアレックス)の話に飛んだりしちゃうからね
(これはBB戦士 豪華頑駄無大将軍付属のコミックワールドより、2代目大将軍と闇皇帝のラストバトル)
新装版 SD武者ガンダム風雲録 武者七人衆編、風林火山編
戦国乱世の時代
この世を支配せんと、暗黒武者が魔の手を伸ばしてきた
闇軍団から平和を守るため、武者頑駄無や武者荒烈駆主などの若武者が闇皇帝の野望を打ち砕く
単行本未収録作品
SD戦国伝?絵巻 猛将殺駆頭物語
武神輝羅鋼番外編 紅の超将軍・大旋鬼頑駄無
も、追加収録
新装版 SD武者ガンダム風雲録 天下統一編 地上最強編
時空の割れ目より過去に飛ばされ、名前以外の記憶を失った荒烈駆主
彼は鳳凰頑駄無、雷頑駄無らと力を合わせ、新荒烈駆主として暗黒軍団に立ち向かっていった
時空を行き来する天下統一編
荒れ果てた影舞乱夢の国や天宮の国、赤流火隠の国で悪を倒し平和を守らんとする白龍頑駄無、衛府弓銃壱、阿修羅頑駄無の活躍を描いた地上最強編
単行本未収録作品
武神輝羅鋼番外編 大砲使いの超将軍 ?流破頑駄無
新装版 SD武者ガンダム風雲録 伝説の大将軍編
再び危機が訪れた天宮の国を救うため、烈光頑駄無は悪無覇域夢山に向かった
しかし、そこには烈光を倒さんと、新生闇軍団の魔殺駆が待ち構えていた
番外編 誕生!白鋼の武者の再録に加え
単行本未収録作品
?覇大将軍外伝 青斬抜刀隊血風録
武神輝羅鋼番外編 誕生!!轟炎武威大将軍
武神輝羅鋼番外編 激突!獅龍凰出陣!!真闇元帥vs頑駄無軍団
大時空SD戦国伝 究極陣形、爆烈鳳凰陣
大時空SD戦国伝 完成!昇覇神龍の陣
と、単行本未収録作品が収録されている分新装版がお得かな
これらをゲームで体験出来るのが、スーファミの大将軍列伝となります
このあとの武者系も新装版でてるんだけど、それはボンボンコミック版持ってるんだけど、それにも単行本未収録作品掲載あるんだろし、、、迷うとこだな~