Quantcast
Channel: KATSUのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

ミュータントタートルズ[ Tー05シュレッダー]

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

4月から始まり、9月に無事最終回を迎えたニコロデオン版ミュータントタートルズ


それにともない、4月に発売されたシリーズからシュレッダー!


製作販売はお馴染みの、プレイメイツ!
しかし、今回、日本の輸入代理店はドリームズカムトゥルーという初知りの会社


ちょっと調べたけど、吉本興業がやってる会社!?



[TEENAGE MUTANT NINJA TURTLES フィギュアコレクション Tー05 シュレッダー]


タートルズの宿敵、フット団のボスですね!


大きさは13cmくらい



うーん(笑)

個人的にはOKなんだけど、今の時代にはどうなんだろう


90年代から出てるタートルズシリーズより、腕は動きますが(笑)

基本同じであまり可動しません



ブリスター台紙のベガ立ち!(笑)
腕組みポーズやりたかったけど、手と手握っておにぎり作ってるようなポーズになってしまった(笑)

これが限界



足も180度開きますが、膝も足首にも関節がないので、ちょっと足開いて素立ちさせようとすると、足の裏が浮いてしまう(笑)



足裏にはスタンド用に穴が開いてます
スタンドは発売されてないようなんだけど


アメリカはDIYの世界ですからね、穴開けてあるだけでもOKかと


日本も今はフィギュア用スタンド沢山でてますし!



昔のシリーズから買ってる立場としては、足関節無しとか統一性あって嬉しいけどね(笑)


でも、洋トイってこんな感じだもな~ほとんど


もう少しこのシリーズ漁ってみるか~




*オタ用語解説*
[ベガ立ち]

最近だとパチスロなんかでも使うみたいだけどね
ストリートファイター2のラスボス、ベガのように、腕を組みゲーセンでプレイする人の後ろでその様を眺めている人の様子をそういう


対戦台の場合、ベガ立ち観衆の中から、次の挑戦者が出てくる確率が高いのである意味正解(笑)


ちなみに、格ゲーはベガ立ち沢山出来ると嬉しいです(笑)

CPU戦はわざと下手にプレイして釣るのも楽しいです(笑)

これをベガ釣りといいます!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

Trending Articles