Quantcast
Channel: KATSUのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

AVPプレデターリアルフィギュア

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

これクレーンゲームで見た時、これからのプライズの主流はフリューじゃね?って一瞬思った(笑)



バンプレストやセガに比べるとイマイチ知名度が低いフリュー


フィギュアとか集めてても集めてるジャンルに寄っては全く縁がない場合がありますし(笑)


どちらかというとプリクラの方を主にやってきた会社ですね…




2004年
フリュー製
[エイリアンVSプレデター プレデター リアルフィギュア]
全2種


リアル彩色

ブラック彩色



これは一時期高騰してましたが再販かかって今は2000~3000円で買えるようになりましたね


大きさも25cmくらいあり、固定モデルですが造形もプライズながら悪くなかったと思います



ちょっと骸骨とか装飾系の造形甘いかもだけど



AVP版ですのでメットには倒したエイリアンの数を刻むために、エイリアンの酸で溶かして印をつけた状態

見てみると二匹は倒したみたいだ


スカープレデターと呼ばれます


台座は一応外箱裏にも記載あるようについてはいるのだけど…(笑)
画像8



変形防止の梱包材をそのまま使うみたいな(笑)
こんなの初めてだ


台座は無くても本体が超合金か!?ってほど重量があり自立しますので安心、安心



再販もありましたが、プレデターリアルフィギュア~プレミアムver~(全2種)も別に出ていてそちらは蓄光の真っ白無塗装版と
上半身がクリアで作られていて下半身のみに塗装されたステルスモードに切り替わる姿が出てます



ブラックと蓄光はいらないけど、ステルスモード切り替わり中のやつはちょっと欲しいな~(笑)


切り替わりを再現したのは珍しい感じが


ラストはエイリアンVSプレデター、スタチューVSプライズって感じで(笑)
画像9

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

Trending Articles