Quantcast
Channel: KATSUのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

PCエンジン[ 熱血高校ドッジボール部~PC番外編~]

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

PCエンジンのくにおくんシリーズ第1弾としてHuカードで発売された熱血高校ドッジボール部 PC番外編


PCエンジン版はテクノスジャパンでなく、ナグザットからの発売


完全なアーケードの移植ではないですが、特長としてデカイキャラがいて、内野は四人、制限時間制
画像2


時間内にクリアしないとゲームオーバーです

ボールのキャッチも微妙にシビアな感じするのは気のせいかな

ファミコン版より難度高い気がします


必殺技投げたあとお決まりの台詞、なめんなよ!って喋ったりするし(笑)


アーケード版はPS4のアーケードアーカイブスで今年配信されました



モードは
せかいたいかい

いわゆるアーケードモードで最終戦のアメリカに勝つと、また最初のイギリスに逆戻り(笑)


一応、アメリカ倒すとスーパーマンらしき人物が現れてトロフィーをくれます
画像3



もう1つが
くえすとモードで、これがPC番外編でのストーリーモードになります


せかいたいかいモードでは敵チームがくにおくんにボールぶつけて逃げましたが…

くえすとモードでは宇宙人が現れます(笑)(笑)
画像4

これは番外編だわ~(笑)



ボールを当てた宇宙人を探して各国をめぐります
画像5


各国では倒したチームのリーダーを引き抜けるので

アメリカのうぃりあむ
アフリカのんじょもを仲間に入れると最終的に楽になります



初戦の花園との対戦が終わったらりきを引き抜きます画像6


宇宙人がいる場所の情報貰えますが、先にアメリカにいき、うぃりあむを仲間に

りきには悪いけど、強いことは強いですが、外人の方が体力あるし強いのでくにお以外全てチェンジ


日本、アメリカ、アイスランド、中国、イギリス、アフリカ全ての宇宙人を倒すと…



スペースシャトルに乗って宇宙に向かいます(笑)
画像7



最終戦
VS宇宙人チーム(笑)

画像8


今までのチームに比べると全然強いです
動きが速いし


アメリカのうぃりあむに積極的にボールを回し必殺技で撃ちまくる

相手の必殺技もくらうと一気に減ります


倒すと…



エンディング
画像9

またきやがった~(笑)(笑)スーパーマン(笑)


くにおくんたちは帰りの分の燃料忘れたらしくスーパーマンによって地球に帰ります
画像10



ファミコン版はキャラのグラフィックがチカチカして、内野と外野のキャラが高速で入れ替わり表示されてるみたいになって見にくい時ありますが、こちらはあれないので自分には良いかな

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

Trending Articles