サービス業なら立地のいい場所に移るの解るけど…
フリーペーパーの会社がそこに移るのはあまり意味ない感じするわ~(笑)
むしろ配達の人たちの給料少し上げて辞める人減らした方が…とも思うんだけどな~
2005年に発売されたスターウォーズ ベーシックフィギュアのエピソード3版から
ハズブロ
[スターウォーズ エピソード3 DXフィギュア ダース・ベイダー with オペレーションテーブル]
エピソード3のラスト、ダルマになったアナキンをシディアスが救出し、ダース・ベイダーへと手術を施したシーンのフィギュア化ですね
画像2、3
オペレーションテーブルは起き上がり可能
画像4
映画の初期予告だと
シディアス[ダース・ベイダー…]
ベーダー[イエス、マスター]
シディアス[ラァーイズ!]
って台詞の後、起き上がった時、両腕曲げてるんですよね
実際公開されたら真っ直ぐに修正されてたけど
ダース・ベイダーのフィギュアはパッケージにリビルドってあるくらいで腕、両足、生命維持装置は取り外し可能
画像5
マント、ライトセイバー、メットも付属していて被せること可能です
バラバラに出来るダース・ベイダーのベーシックフィギュアって感じ
で、年とったエピソード6版の素顔出したベイダーも出てますが、ヘイデン版は素顔出るのこれだけでないかな~
再販もされてたかと、レガシーコレクションかクローンウォーズ(08~)シリーズで
ダルマでないけどエピソード3版のベーシックフィギュアでも手術台に乗る前の アナキン・スカイウォーカー バトルダメージバージョンが出てます
画像6
単品ブリスターに2体入りだからお得感が(笑)
ローブの方には足ついて無いんだけどね