箱ガシャ版 S.O.G.Ex シリーズ第3弾になります
カプセル版S.O.G.4と連動していて同じくOVA 機動戦士ガンダム 0080からルビコン作戦
[1/300 イメージスケール S.O.G.Ex.3 STRATEGY OF GUNDAM EXTRA3(ストラテジーオブガンダム エクストラ3) ]
1ボックス12個入り 全6種 各定価450円
FAアレックス & 寒冷地戦用ジム(クラッシュ状態)
画像2
ケンプファー(ビームサーベル、ショットガン装備)
画像3
ケンプファー(チェーン・マイン装備)
画像4
ハイゴッグ(通常腕ver)
画像5
ハイゴッグ(バンドミサイルユニットver)
画像6
ザクスナイパー & ジム・ストライカー
画像7、8
アーケードゲーム[機動戦士ガンダム 戦場の絆]からザクスナイパーとジムストライカーがラインナップ!
戦場の絆は面白かったな~、初期プレイ料金高かったけどね(笑)
ハイゴッグはちょっと足が…S.O.G.シリーズで唯一自立が難しい場合があるかも…
S.O.G.4のズゴッグEの不自然な後上部の穴はハイゴッグ付属のスラスターを装備するため
画像9
アレックスもビームライフルとビームサーベルの武器換装可能
1ボックス12個入りなんで2セット出来そうなんですが…今回はアソートが結構バラバラで…
ケンプファー(チェーンマイン)、ハイゴッグ(ミサイルユニット)は1ボックスに1個になってます
変わりにザクスナイパー、ジムストライカー、FAアレックスは3セット封入(笑)