Quantcast
Channel: KATSUのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

MIA[ゼウスガンダム]

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

そろそろ止めを撃ってやろうか~?生意気なネオジャパン!
BY マーキロット・クロノス




2003年にバンダイから発売されたMS IN ACTION!!(モビルスーツ・イン・アクション)シリーズから、機動武闘伝 Gガンダムに登場した[ゼウスガンダム & モビルチャリオット]です!




第13大会ガンダムファイトの決勝リーグの総当たり戦まで残り初戦ネーデルガンダムを破る
次戦でゴッドガンダムに破れるもなんとか決勝リーグ突破
ランタオ島のバトルロワイヤルでドモンのGガンダムに再び敗れるも、DG細胞に再生され復活してしまいコブラガンダムとジェスターガンダムを撃破
その後復活に気づいたドモンに再び撃破される
とにかくしつこい(笑)

ガンダムファイターはマーキロット・クロノス




US版は単品発売、DX版も発売されました



日本版はおもちゃメーカー(バンダイ、タカラ、トミー、エポック社)連合企画 トイズ・ドリーム・プロジェクトの限定商品(4000個)として発売はバンダイ、販売はトイカードから


トイカードって、こども商品券出してる会社なんですよね
うちらの世代だと馴染み深いのがまさに、トイカードなんだけど、カードの端を切り取って使うやつ


カードダス20みたいな自販機置いてるおもちゃ屋さんもあったな~
1枚100円分のトイカードが買えるという
魔神英雄伝ワタルやSDウルトラマンのトイカードあった記憶がある

懸賞企画でもアイスとか500円分のトイカードプレゼントとかよくあってね




話、脱線しましたが(笑)

日本で発売されたゼウスガンダムはモビルフォース ハーキュリーのチャリオット形態とのセット販売のみに

数少ない箱入りタイプのMIA





ゼウスソードは鞘から抜き差し可能です

画像2




イカヅチハンマー付属で必殺技 裁きのイカヅチ

画像3


チャリオットに騎乗状態で右手を高らかに上げて降り下ろしてくるんですよね(笑)


ゼウスというより…原始人ガンダムみたいな(笑)
ハンマーってのがどうもな…



モビルチャリオットは20cmくらいあり迫力あります


風雲再起といいモビルフォースっていいのかね?
なんかちょっとズルい感じするんだけど、サポートメカ付きみたいで



騎乗姿

画像4


決勝リーグで紹介された時こんなでしたね(笑)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

Trending Articles