Quantcast
Channel: KATSUのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

銀河鉄道999~メーテル&ハーロックフィギュア~

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

1999年にバンプレストから出たプライズ とるとる愛テムDXシリーズ


[とるとる愛テム DX 銀河鉄道999 メーテル & ハーロック フィギュア]


過去作品のリバイバルブームの中公開になった
劇場版 銀河鉄道999 エターナルファンタジーに合わせ出されたのかと


エターナル編に突入し、この頃から松本零士さんの作品に頻繁に登場することになるメタノイド


エターナル編が今後どうなるのか?
松本さん自身世界広げ過ぎたと後悔してんじゃないかな~
存命中には終わらないでしょう…今のペースでは(笑)





ルパン三世のDXシリーズと共にプライズがヒットするきっかけにもなった商品かな



ホントの初期は箱じゃなくてこのブリスターに入ってましたからね~
当時のアメトイブームの影響もあったんだろうけど、そんなにクレーン系の種類もなかった時代、何回も失敗されたみたいな商品や取って落とすとブリスターが割れてたり(笑)


1/8スケールくらいのフィギュアがそんなにメジャーではなかった当時はこのサイズが景品になったのは驚きましたけどね、しかも出来も悪くなかったし





メーテル


この大きさになると極端に選択肢が減るメーテル
昨今出てるメーテルのフィギュアも今一つって感じの多いんで


画像2




20年近く経ちますが、まだ似てる方だろうなと思います


画像 3


アニマックスくじやタイトーのやつはなんか泥人形に見えて今一つ買う気がおきなくて…

エポック社が昔だした完成品のポリストーン製のやつか、ボークスのガレージキットのやつが欲しい







キャプテンハーロック

銀河鉄道999に登場した際のハーロック

画像4


宇宙海賊ハーロック版とは服装が違い、よく見るタイプですね


ハーロックは沢山フィギュア出てるので




999はエターナルファンタジーが一番最初に観た作品でその後DVD買って過去作品をみました

何となく過去のアニメのランキングとかでタイトルだけ知ってた感じで
メーテルと鉄郎が旅するだけなんだろな~とか思ってエターナルファンタジー観て

やっぱり~とブライトリングファイアーフライを飛びたったその時
イーゼルのいた星ごとヘルマザリアに消されてしまって…

銀河鉄道999ってこんな理不尽な話なの!?とビックリした記憶がある(笑)

それから観たテレビ版ではフライングクロとか四畳半とかそんなん出てきたから安心したけど(笑)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

Trending Articles