Quantcast
Channel: KATSUのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

今までありがとうございました!m (__)m

$
0
0
2010年6月から始めてたのか~


途中、ソシャゲが楽しくて更新休んだ時もありましたが(笑)
そのせいでまだ記事出来なかった物いっぱいあるんだけど…




最近、ネット自体使わなくなり始めてしまって…(笑)(ソシャゲは終わりまで続けると思いますが)


PCでもやれるのですが、ガラケー廃止に伴いちょっとネットと離れてみるいい機会な気もしたので、ブログ更新一旦辞めようと思います。



いつかまた再開するかもしれませんが、今、SNSも沢山ありますからね…
ブログだろうが、SNSだろうがやってる事は同じなんだろけど(笑)


SNSはめんどくさそうなんだよな…(笑)



それとこれもいい機会なので、さすがに倉庫変わりにしてる蔵も1階だけではもう無理な状態(笑)なので改装し、2階の補修工事と音楽用に地下室を作ろうかと
蔵の耐震基準も311以前の基準なんで…それもある

地下は地震の際の非常用品貯めて置くにもいいかと思うので(笑)



これからもコレクションは続けるつもりなんですが


フィギュアはともかく、個人的に未組み立て保存が好きな古いプラモデルやガレージキットも買いたいし(ワタルやゾイド、海外のプラモデルとか)

記事にはしにくいコレクションになるかと




ゲーム


MSX、ゴジラ VS 3大怪獣、昔やってたF1のゲームはポニーキャニオンから発売されたG.P.ワールドだと判明


ウルトラマンだけまだ手に入れてなくて
来年は周辺機器あたりもうちょっと揃えたいな



X-BOX360、Fall out3クリアしたんだけど…

やっぱなんか…最近プレイするゲームがレトロゲームにまた戻りつつあります(笑)
特にネオジオROM(笑)


買う段階で古いの見てしまうとどうしてもそちら優先になってしまうのです…(笑)





カード、シール


数日前に半額で買ったビックリマン伝説9からゴーストアリババが出てやり~!(笑)


ビックリマンも天使 VS 悪魔もあれなんですが、それ以前のシリーズがまだコンプ出来てないのもあるのでそれ中心と…


だいぶ現状飲み込めた、やはり遊戯王を再開したい、というかちょくちょく買い出しています(笑)

最近はペンデュラム召喚ね、ペンデュラム!(笑)
半分から色違うカードみた時ビックリしてしまった(笑)


昨今の復刻ラッシュはアークファイブが次元交えた内容てのもあるけど、海外版禁止になったからそのぶん国内版で安く手に入れやすくするって目的もあるんだろね

カードによっては復刻したら次の規制で禁止や制限入る予告かもしれないけど(笑)




一応、ラストはコレクションのきっかけになったケナー、ハズブロのスターウォーズ ベーシックフィギュア陣で終わりたかった(笑)


蔵の改装終わるまでは大型のものは買えないけど…やはり一通りは集めたいですから、スターウォーズ系は

今後は80、90年代の懐かしおもちゃに洋トイ中心に買っていくかと




とりあえず閉鎖ですが、Yahoo!に戻るかは解らないので…
コメント交流して下さった方々、見に来てくださってた方々今までありがとうございました!



記事はリンクフリーです
拙い記事内容ですが、多少なりともコレクターの方々等々お役にたてれば幸いですm(__)m


では!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

Trending Articles