その変わりにプレイしているのが、
大戦乱!!三国志バトル
基本クエスト進んだり、決戦(合戦)あったりするのは同じだけど、通常対戦がないゲーム
他人と対戦するには団に入り、決戦でしか戦う事が出来ない。
12時
20時
22時
の1日三回ですね
制限時間30分
他のバトル系よりマッタリした印象。
死団(誰もインしない)とあたる事多いけど、今所属してる団も誰もインしない(笑)
今の団は、団長と同等の立場の役職やってるけど、そろそろ抜けようと思う。
2つ目
昨日のラスト戦はイン遅れて、状況みたら、制限時間残り3分
こちら0で、相手団に6万ポイントとられてたけど、終了ギリギリ7万ポイント、1人で取って勝ち
時間あれば余裕で行けたけど、3分って縛りが何故か、興奮を呼んだ(笑)
違う楽しみ見つけたみたいだ(^-^)
やはりやりがいは神撃や戦国に劣るんだよね(笑)
通常対戦システムの変わりかな?容量の意味でね
外交というシステムがあり画像2
美凛(メイリン)ちゃんを使者に出すと、町により所要時間は四時間、八時間と変わるが、TP(←消費してバトル)回復やアイテム金、カードを探して自動で持ってきてくれるシステム。
更に、経験値まで勝手に持ってきてくれるのです(笑)
最初はうっ!と思ったけど、このゲームは普通のRPGのようにレベルUPしても差し支えがないゲームなので気つかわなくてありがたいかも!
むしろ決戦のためには上げてないと相手へのダメージが少ないから、上げないと。
だからかな、ガシャのレア引き率もバトルではいい方じゃないかと。
Sレアクラスは結構バンバン、ガシャチケット10回に一枚くらいの割合かな。
粘着バトル仕掛けられたりもないから、そういうのイヤ、けどバトル系やりたいって人はこっち系いい。
神撃のバハムートや戦国サーガと違ってTP消費バトル型の[天空のレギオン]、[大連携!オーディンバトル]なんかも三國志と同じで気軽に出来る。
更に、回復時間待たなくても、クエストする事でTPは回復出来るのでプレイしやすい
そして、何といっても、こちらのバトル系の魅力は、この攻撃する際の動くゲージ
画像3
幾ら強いカード使っても、この戦闘の際のゲージが低いとダメージも少なくなる。
神撃や戦国は育成してしまうと終わりですが、こっちは毎回戦闘のたびちょっと緊張感あります。
慣れると毎回MAXで攻撃出来るようになるけど(笑)
意外にゆっくりしたゲージなんで目で追ってポンっ(^-^)/凸でMAX可能。
カードにはレア度の他に、早熟、普通、晩成の3種があって
同じキャラのレア度でも、早熟は強化育成が早く進むけどレベルMAX時の攻防ステが、普通、晩成より低い。
晩成はその逆。
外交の美凛ね、長旅から帰って、俺にまたすぐ八時間の旅申し出られても嫌な顔せずに毎回[いってまいります]って言ってる姿に、、
何だか段々、美凛のカードあれば育成して使いたい!と思うようになってきてしまった(笑)
20日間毎日日記報酬
S+[呂布]
画像4
限界突破し終わりました。
ガシャでカード当たりやすいって言ってもS+同じカード五枚は中々ね。
イン報酬が今のデッキ最強カードになってしまってる。
渋いイラストがいい!
随分綺麗な顔した呂布だよ(笑)
バトル系慣れてる人には常識だけど、やはり限界突破(神撃や戦国でいう進化)する前に、レベル上げておくと、その後のレベルUPが楽です。
特にスキルは
神撃タイプのゲームと違って、同じ系統のスキル持ちカードでしか、スキルレベルあげられないし
このゲーム、限界突破してもイラストが変わらないのはちょっと残念
図鑑はコンプしやすいけどね。
S+[袁姫]
画像5
10連ガシャで当たった
袁術の娘らしい
早熟なので、ステあげてしのぎに使ってる
晩成キャラ育つの待つまで
Sレア[孫権]
画像6
デッキ落ちしてるけど(笑)
キャラデザインが高橋留美子さん!
らんま1/2の水被った女姿に似てる~(笑)
少年サンデーとコラボしたみたいで、その際登場したらしい
Sレア[王異]
画像7
画像はS+だけど、俺がガシャで引いたのはSだった。
同じカードでもレアリティ違い存在するんかな、このゲーム
不思議(笑)
限界突破してもレアリティは変わらないし。
強さが曹操、周愉、黄月英、張飛のログイン報酬のSレアまだ越えられない。
ログイン報酬だけど、やはり五枚限界突破したやつには。
対戦要素があまり強くないから、強いカード欲しいとあまり思わないんだよな、このゲーム(笑)
たぶん課金してる人も額少ないような気がする。
ログイン報酬で十分に戦えてしまうから(笑)
ソーシャルで一番好きなトレードが出来ないのが、俺には魅力半減
だけど、やはりゆっくり出来るから
後、討伐イベ?だと画面に、インしてる他プレイヤーのカードも一緒に出現して戦うので、共闘してる雰囲気が出てると思う。
バトル系やりたいけど、、と、躊躇してる人には、出だしとしていいゲームかも(^-^)
他人と競う要素少ないから、バトルゲームなのに(笑)
気になるのが、クエストの黄巾の乱
一体どこまであるの(笑)
長すぎる気が
ちょこっと神撃のバハムート&アメ版戦国サーガ
両方ともイベ報酬に漏れがあった
神撃はSS空狐 ホノカがもう一枚、所属した調査団の勝ち数報酬でGETだった
あれは弱い思ったけど、進化させるたび必要戦力コストが増えて、4進レジェンドになった頃には強くなるカードなんだね。
バザー見てビックリ
二枚しかないから2進までしか出来ないけど(笑)
そして、6月末の聖戦の告知が、、24日か
マスクドミストレス育成完了!
イラストいいべ(笑)
画像8
今回から通常五枚+サポートデッキ三枚増えて、計八枚で戦うみたいですね。
デッキ落ちも討伐イベ以外で役にたつ
サポートのスキルも反映されるみたいだし
聖戦近いのにバトルイベ挟むとか!やりますな(^-^)
聖戦ガシャにかけるからパウダー使わず、マッタリ参加~
戦国
先の金山イベ
鉄鉱石でHRが出たら、金鉱石を引くってやり方だけど、多少誤りがありました。
HRが出たらというのは同じなんだけど、ボックスの穴山、崎姫、ポンポコ徳川(笑)等イベ関連のHRが出た時でした。
イベ終了後に引いた際、ポンポコが来て、その後引いたら三枚目SRの
[戦国統治]今川義元
画像9
出た!
そういえば、真田は崎姫、直江もポンポコだった
ほんと、ポンポコは先のイベ[豊徳たぬき合戦!]の時も報酬で正直、22で弱いし、使い道ないと思ったけど、、カードのイラスト通り小さな可愛らしい子供で
画像10
タヌキのポシェットが効いてると思う(笑)
俺にとっては座敷わらしの様な存在に、今はなってしまってる(笑)
だから
8進させて
お守りとして
今の餌イベにも
強化の餌にも
使いません!キリッ(^-^)