Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

PS[ウエルカムハウス2]

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 5

1996年にガストから発売されたプレイステーション用ソフト[ウエルカムハウス2]


2はプレステのみの発売となりました


1が2月で2が12月と比較的早いリリーススケジュール


発売時期も早いが設定も1が4月1日、今回は7月4日の独立記念日

ここまでアメリカナイズされてるのに洋ゲーではないという(笑)



ストーリー

おはよう、キートン君!

今日が何の日かわかるかな?

今日はアメリカの独立記念日だ

ハデに花火をあげて騒ごうではないか!

わしは部屋で待っておるぞ、早く来てくれたまえ

4th July おじさんより




トラップ探索アドベンチャーといった方がしっくりきそう

画像2


キャラクター同士の会話はボイスに、屋敷は内装がより豪華になってます

画像3


今作は隠れていた叔父アンクル・パーキンソンも積極的に登場し、罠をしかけてきていて、前作より演出がパワーアップ

前作で物足りなかった部分が修正されていて面白くなりました



前作はレコードを拾いジュークボックスで聴けましたが、今作は現金を拾い家内にあるレコード屋で購入すると聴ける

再生曲には有名な映画暴力教室で使用されヒットしたロック・アラウンド・ザ・クロック

ニール・セダカのOH!CAROL!が使われています


ニール・セダカはテレビ版Zガンダムの鮎川さんが日本語カバーで歌ってた曲くらいしか知らないな~



エンディング

画像4、5


めっちゃ面白いわけではないけどこういうゲームも存在して良いような気がします

全くライフを気にしなくて良いのでユルユルと進められるし

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

Trending Articles