Quantcast
Channel: KATSUのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

X-BOX360[ ナインティナイン・ナイツ]

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

2006年にマイクロソフトより発売されたXBOX360用ソフト[N3 NINETYーNINE NIGHTS]



大群をなぎ倒すアクションゲーム

画像2


説明に大軍を操る戦術と記載があって…ブレイドストームのようなゲームかと思ったら無双でした(笑)


そこで残念だった上にアクションが酷い
歩く速度がプレステ2のシンプルシリーズ合戦 関ヶ原(キャラクターにもよりますが)

ただし、コンボは軽く2000と3000繋げることが出来てそこは楽しみがある


あっ!ただし、コンボ繋げてる時、ムービーデモ入るとコンボ切れてしまうのとムービーデモに入る直前に無双でいう無双乱舞使うとゲージだけ減って使用済みになってしまうのがな~


当たり判定もなんか微妙だし(笑)






ストーリー


この世の光と闇を統べる不思議な力を持った石オーブが割れたとき、九十九の夜へのカウントダウンが始まった

人間を中心とする光の軍と、ゴブリン王率いる闇の軍の争いは、あらゆる種族とその思惑を巻き込んで激しさを増していく


見渡す限り敵で埋め尽くされた戦場へ繰り出すとき、信じられるのは己のみ…




最終的に全7キャラクターが使用可能に

画像3


インフィ

アスファ

ミーフィー

ディングバット

カラーラン

テュルル

ビクバグ



キャラクターごとに特色がありそこは良いかな


ビクバグとかオーク系まで使えるのは楽しい

画像4


各キャラクターのストーリーを合わせて見ると話の全景が見えてくる話になっていてそこはザッピングと呼んでもいいかと


セーブデータは7人分残した方が良いですね
全てのキャラクターでクリアするとインフィのデータに未知の世界が登場



ラスボスは九十九夜の王が現れます

画像5


こいつが結構強い



1キャラクターあたりのステージ数は短く
1ステージあたりプレイ時間は10分未満~30分かな


最初インフィしか使えないのでインフィでプレイした時、歩くの遅すぎてクソゲー掴んだと思った(笑)


個人的にディングバットでプレイした際が一番楽しくそれまでの動きの遅さは仕様だったのが解った時、キャラクター姓の違いを生かしてるのね~と納得

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

Trending Articles