Quantcast
Channel: KATSUのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

[8マン]ロム版

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

東京警視庁捜査一課の刑事49人で7人ずつ七つの班をつくっている。


8マンはそのどれにも入らない八番めの刑事

実は人間そっくりのロボット
この秘密を知るのは田中捜査一課長ただひとり…




[NEOGEO ロムカセット 8マン]です!
46メガ(笑)

ネオジオロムでも初期のソフトですね


1960年代にマガジンで連載されてたコミックなので、現在50後半~60代の方あたりが懐かしいのではないかと!


アニメ版も放送になってたみたいですし(笑)



ネオジオでは横スクリーンアクションゲームとして1991年に発売されました


8マン原作者の平井和正さん亡くなりましたね

大御所マンガ家さんが亡くなるのは惜しいな~



ステージは全4ステージ!

二人同時プレイ可能で
画像 3


1P 8マン・東 八郎(青)2P 谷 ケン(赤)
を操作します


2Pだと協力必殺技なんかもあって二人でプレイしたほうが楽しそうなゲームです!


横スクリーンアクションも動きスムーズで大変良いのですが

いかんせんステージが4つなので比較的早く終わってしまう事でしょうか(笑)



出現アイテムは
画像 4


LがライフUP

PがパワーUP

Bが必殺技一回分UP

8ボールが無敵アイテム

8マンが1UPアイテムです


ステージ2以外は
高速スクロールエリアがあって強制スクロールされます!



ステージ1は1ー3

ステージ2は2ー2

ステージ3は3ー4?

ステージ4は4ー4か5

早すぎて記憶が(笑)


てか、全ボスに必殺技が有効なのでボス戦まで貯めておいて一気に解放するとボスほぼ即死です(笑)


こんなに簡単な横スクリーンアクションあまり無いかも(笑)
難度はファイナルファイト2以下かと(笑)


ただ、必殺技使用時
普通こういった系は無敵状態なりますが、8マンはなりませんので、そこだけ注意が必要!
敵の攻撃消しには使えないです
しっかり必殺技が中断されてダメージ受けますので



短いけど、でもやはりロム版は操作性いいから楽しいです!

スーファミ並みのグラフィックという意見もあるけど、グラフィックは確かに(笑)


でも、操作性はスーファミならここまでは無理!
もっと動きがモッサリしちゃうからスーファミでは

そこが味ですけどね、スーファミの(笑)


横スクリーンアクション系はレトロゲームで人気あるから高騰しがち

高い所だと今2万くらいするけど、横スクリーンアクション集めてるとか、コレクター以外はネオジオCD版か配信待ちが妥当(笑)


ただ、ネオジオロムの場合、2万でも今は安い部類のソフトだからな~

このあたりの価格購入無理ならネオジオロムは素直に諦めるほうがいいかもしれないです

移植配信待って数本プレイしたほうが得だろし!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

Trending Articles