Quantcast
Channel: KATSUのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

ファミコン[ ポパイ]

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

ポパイて、ポップアイって書いてPOPEYEなんですね(笑)



もうソフトの外観は状態難買い取り0円って感じだけど(笑)
友達と交換したソフトみたい
裏に思い切り友達の名前書いてある(笑)



1981年にゲームウォッチ

1982年にアーケード

1983年にファミコンで発売



このあたりのゲームだと生まれる前に出来たソフトも結構あるな(笑)


初期のファミコンてカセットのデザインがシンプルですよね(笑)


内容もファミコンというよりゲームウォッチだし


ステージは全3パターンでクリアすると無限ループタイプ



オリーブが落とすハート、音符、アルファベット(HELP)を漏らさず回収が目的
それを恋仇のブルータスが邪魔をしてきます



ステージ1

3パターンの面のうち一番好きかな!

バルーンをパンチするとドラム缶が落ちてブルータスに被せる事が出来ます

ハートを24個回収でクリア



ステージ2

オリーブの落とす音符を回収


ステージ3

帆船のステージ!
水兵さんであるポパイに合うな~


HELPのアルファベットを集めると階段の段数が増えていき、オリーブのところに到達するとクリア



ステージの左にはホウレン草があり取ると無敵状態になり、ブルータスにアタックすると3000点
無敵状態中に各アイテム取ると通常よりポイント高いですね!



ポパイのホウレン草食べると力こぶ設定忘れてて、最初ホウレン草を絵的に盆栽かと思った(笑)

盆栽のわけないよね~(笑)


今回原作ちょっと読んだのだけどオリーブって、オリーブ・オイルってフルネームなんだね(笑)
しかも、いわゆるマリオのピーチみたいな感じかと思ったら…


ポパイとブルータスの間を行ったり来たりして…
二股状態というか…


活躍すると好きになるとか…あまりに露骨だろ~(笑)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

Trending Articles