Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
元々はPCゲームみたいですね!
360°移動出来て下でテグザーが戦闘機に可変
戻る際は壁にぶつかると自動で戻ってしまったり
戻りたくないのに下?かな押すとテグザー、戦闘機、テグザー、戦闘機と煩わしく可変しちゃうのに最初悩みました(笑)
右下に体力の数値があり、特定の敵を倒すことで最大値UPや回復
Aボタンで攻撃で押しっぱなしで自動連写です
Bを押すとバリアですが1ゲージ使用するに体力30減りますね
なにより痛いのが、体力尽きるとゲームオーバーでコンテニューなし、また1ステージから…(笑)
一周全5面ありますが、3あたりからちょっと厳しい(笑)
あのミサイルみたいな大軍(笑)
攻略ルート調べる前にやられてしまうこともあり中々…
最初は裏技で5面全部のルート、攻略方法を調べてから普通にプレイすると楽かも知れない…
無敵裏技
スイッチ入れて
十字キー上+A押したままリセットボタンを押す
十字キー上+B押したままリセットボタンを押す
十字キー下+A押したままリセットボタン
十字キー下+B押したままリセットボタン
十字キー左押したままリセットボタン
十字キー右押したままリセットボタン
セレクトボタン押したままリセットボタン
スタートボタン押したままリセットボタン
これを順番に入れていきます
いきなりは成功しないかもなので体力減らないか確認しながら何回か繰り返すといいかもです
ステージ1
画像2
バランス取れたステージで最初にはいいですね!
ステージ2
画像3
ロボット形態に可変出来るものの狭い一本道が多いです!
ステージ3
画像4
細い一本道でほぼ戦闘機形態で進みます!
挟まれると大変(笑)
ステージ4
画像5
ステージ3とは対象的に前半は広大なステージです!後半は一本道
ステージ5
画像6
ジグザグのマスを進みます。
左右のどちらかに敵を引き付け、その逆サイドを進むと楽!
一応、ラスボス?(笑)
画像7
ラストで出てくるゲートみたいなやつ
それでまた最初に戻る形式です
一周(5ステージ)するごとに、隠し敵が変わりますね!
一周目 UFO
二周目 ヤマト?
三周目 チューリップ
四週目 ミンメイ人形!?画像8
マクロスのミンメイ人形もどき出すくらいなので当時可変て相当人気あったのだろうな~(笑)
ヤマトもそうですね(笑)
フォーメーションZとは違い、HP形式だったけど、敵に捕まると体力ベロっと減るので(笑)
ダメージ受けてる最中は金縛りになって動けなくなるのは集団に襲われた際、生還ほぼ無理だな~(笑)
体力使うバリアもすぐなくなってしまうからね(笑)
無敵コマンド意外で普通にやって13ステージで倒れました(笑)
HP回復敵だけ倒して、後は無視(笑)