Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
これは無課金でやってるからあれだけど(笑)
やっとデッキの総戦闘力が130万越えになった(笑)
現在、武将は29枚、軍師は12枚でデッキ組むのだけど
武将
SS、SS+20枚内三枚覚醒
S、S+9枚
軍師
SS、SS+三枚(笑)内1枚覚醒
S、S+9枚
SS級は他にもあるけど、デッキに欲しいアビリティ関係でS級カードの方がよかったりして入らないカードも出てきて
やっと考えてデッキ組めるようになってきた!
最初はデッキ枠埋めるだけでも大変ですね、枚数多いから
埋め終わるともっと枠欲しくなるけど(笑)
今在籍してる団はみんな放置なので1人でやってるのだけど、新アビリティの効果やデッキのアビリティ配置など気楽に試せるので気は楽
けど、決戦で後衛の方にエル詰まれてめっちゃ強化された前衛のいる団にあたると羨ましくも感じる
億ダメージ出たとかね(笑)
参加人数多い団と決戦あたるとやられてHP0から回復して再読み込みすると…もう既にやられてて(笑)
回復しか出来ないで終わってしまう事もあるので回復後、10秒くらい無敵状態とかなるとまたちょっと変わらないかな?
もしくはそういうアビリティ出すとか!
そこ不満な方多いみたいだし…
いつの間にか決闘はなくなったみたいだけど、あれ復活して欲しいな~
1人でやってると1対1のバトルもやりたい
自分がどれくらいの強さなのか解るし
あまりポイント取らないで決戦やってるけど、まだ武功のアビリティレベル上限解放が23だから、回復やステ上げアビリティなどポイントに関係ない物で使うしか消費し武功貰う方法がない
大ダメージやってみたいとは思うけど、決戦時間にイン出来ない時もあるし…
おそらく強い団に入れて貰えても後衛になるだろう(笑)
先々月だったかな!?
内政が追加され、好きな軍の攻撃、防御、知攻、知防を最高20%引き上げられたのもダメージ伸ばす要因になり面白い
更に内政により国主が追加され、武将、軍師、国主と別にデッキ配備出来るので攻城イベントや昨日の軍同士の共闘イベントなどで使った
宿舎のTP回復は共闘や攻城イベントでも別にそのまま使わせても良い気がする。
何とか攻城3部の報酬カマンをSS+にしたけど…1人では明らかに難しい
大戦乱!三国志バトルは今はカードトレード機能が無くなってしまったのでカードは自分で引き当てるしかない
他のカードソシャゲより好きなカードで自由にデッキ組めない分、現在の戦力でどうやって少しでも強くなるか考慮出来る部分がある
それがこのゲームの楽しいところだ!
ガシャから出るカードは上級の良いアビリティがやはり多いようだな(笑)
課金と無課金ではハッキリ差が出るゲームだけど
課金ガシャも数回だけど引けるチケットの配布もあり無課金はそれ貯めて一気に引いたり(笑)色々苦慮してプレイする
掲示板にもどのアビリティはどうとか、ステの上がり幅はどうとか、ゲームの詳細の書き込みがあったりするし
カード系のバトルというと大抵単純なので攻撃力と防御のみの数字の上がり下がりくらいであとは特にないものが多いけど…
最終的に総ステより所持アビリティの方が重要になってくるゲームだ
内政は魏のステータス20%アップにセットしてある
元々魏が好きだから別にいいんだけど…
軍師のSSが今まで無料ガシャで二枚取れた
軍師は課金ガシャでないとSS以上中々出ないですね~
俺よりレベル遥かに上がってる人がログインボーナスのSSしかないって言ってる人もいたし…
それはさすがに辛いと思う(笑)
郭嘉(覚醒)
画像1
最初にSS軍師引いたのが好きな郭嘉だったという、しかも覚醒仕様(笑)
イラストも中々のイケメンだ(笑)
もう一年くらいの付き合いになる
覚醒なので[天与の質]持ち
ランダムで計略ダメージが倍化する優れたサポートアビリティ!
ずっとこれ1枚で軍師SS我慢してきた
あと11枚は全部Sレアで(笑)
武将Sは大体英知持ちのやつとかね(笑)
皺氏
画像2
李典
画像3
この二枚が持つサポートアビリティは[智勇の計]
天与より効果は落ちるけど、天与+智勇+智勇とか発動重なると…
智勇は3つ以上入れてもあまり意味ないみたいなので二枚だけ
で、先週木曜日にやっと引けたSS+のまたもや魏の軍師
陳羣(チングン)
画像4
奥義の[青龍極博]は計略が体感で素ダメージの3、4倍?これに天与とか計略のサポートアビリティが複数、上手い事同時に発動すると…
今現在、自分の最高ダメージだ(笑)
ただ、自分がまともに頑張るのは攻城イベントと共闘イベントだけなので…
よりによって青龍極博は両イベントでは効果が低下してしまうという悲劇(笑)
はぁ~
そしてログボの
司馬氏
画像5
5枚限界突破しても知攻、知防が20000越えない(笑)
けど魏だし、無課金には貴重なSS軍師だ
郭嘉の前衛アビリティは[神雷]
司馬氏も同じでアビリティ装備枠も1つで済むし
郭嘉のサポートアビリティ天与は確かに使えるけど、中々発動しない
そんな時にはこれ
夏候淵(覚醒)
画像6
[魏四天王]はサポートアビリティの発動率を上げるサポートアビリティ(笑)
でも、サポートアビリティの発動率てどちらいうとバイオリズムに影響されてる感じする
絶好調とかだと魏四天王入れなくても天与とか出やすいし、魏四天王入れても絶不調とかだと天与どころかほとんどサポートアビリティ出ないような…
郭嘉の天与といい、夏候淵の魏四天王といい、上手い事いったな~
覚醒仕様が魏でまとめられた形で引けてるのはラッキーだった(笑)
覚醒仕様でない場合、これらのカード引いても上記アビリティはついてないですからね
これはお前は魏でいけ!って事なんだろう(笑)
武将もSSは魏が出やすいし
大ダメージは良いサポートアビリティ持ちが必須だけど、大事なのはステータスの強化だ
素ステータスでいくら天与や奥義使っても大ダメージは出ない
今までもこれからも使うであろう
全皇后
画像7
前衛アビリティ[才華]知攻と知防をあげてくれる
昨日の共闘の報酬Sレア以上確定チケットで引いた
貂蝉
画像8
前衛アビリティ[加護]全ステータスをあげてくれる
後は、Sレア姫達の[英知の舞]や素知攻ステータス上げる[英才]、SS華蛇[天分](笑)
Sはもうステータス上げくらいしかいらないな~
魏ならやはりこの方
曹操
画像9
一応デッキ入れてはあるけど…半分お飾りだ(笑)
サポートアビリティ[魏将追撃]はステータス上がり系の前衛攻撃アビリティ使うのでそれ用に入れてある
攻撃した後にランダムで更に追加ダメージが入るアビリティだ!
共闘で他軍とコンボ重ねる際にTP5あたりの前衛攻撃アビリティ数十回使うのでそういう時も良い!
いや…良いと思う…たぶん(笑)
1人でやってると普段の決戦はコンボは関係ないので(笑)
共闘イベントとかの際にはそういう違う楽しみも産まれる
このゲームは三国志のマイナー武将や軍師、姫もカードになってて知らなかった人物が結構いた
カード絵も有名漫画家やイラストレーターが描いてたりするし
[百花繚乱]って大乱戦!三国志バトルのカードのイラスト集出たんだけど、あれ欲しいな~
そういうの見るのも、知るのも楽しいので知欲満たしながら、あまりゲーム成績にこだわらずゆっくり楽しんでプレイしていきたいと思います(笑)
で、俺まだ今年知ったのだが…(笑)
イベント限定S+やレアを一気にレベルもアビリティレベルも最大にする15枚合成
同カードは合成は限界突破か進化だけだと思ってたけど、アビリティ合成から出来たのか~(笑)
…今まで通常合成は解るけどアビリティ合成って大して必要ないよな、ただアビリティ持ちのカードだけ表示してるだけじゃん!とか思ってたが(笑)
無駄にしてたな~今まで…
まず、二枚限界突破合成したら
アビリティ合成を選択
イベント獲得10枚の同カードを餌にアビリティ合成
これでアビリティレベルはMAX近くに
まだ最大レベル、攻撃力と防御は限界突破であげられるので残りの三枚の同カードで限界突破
完了
という流れらしい
※神撃のバハムートの育成イベントがクイズゲームに変わってしまい(笑)
クイズ楽しくて最初やったてたけど…
時間かかるよ~ワンパンて楽だったな~今まで(笑)
大してやらなくても順位5000位代とか…(笑)
不人気ソシャゲみたいな参加人数やん(笑)