マジンガーもそうですが、ゲッターなんかも超合金やフィギュアは結構出てるけど、ソフビってなると結構選択肢なかったりします
それこそポピーのソフビの当時物とかしか(笑)
大きさは22cm
香港のロングゴールって会社が発売でマーミットが販売したやつみたいなんだけど!
限定版でグレーの練習機版も出てたかと思うんだけどな~あやふや情報ですが…
LONGOAL
(販売・MARMIT)
[真 チェンジ!! ゲッターロボ 世界最後の日 ゲッター1]
外箱裏にはゲッターシリーズの他にゲッタードラゴン、真ゲッターシリーズも書いてあるけど…
画像 2
結局ゲッター1のみ発売で終わったみたい
うーん、後ろの背中のポッチはなんだろな~これ
画像 4
昔のゲッター1にはないですよね
足もすねの部分がちょっと太めなのが真ゲッターシリーズのゲッター1ですね
造形悪くないけど、ゲッターウイングやトマホークせめて付属してたらな~
昨日、色々言いくるめられて(笑)知り合い達となんていうんだろ…
カフェダイニングレストランというか、ロッジ風レストランというか
昔、一緒に音楽やってた頃の知り合い達なんですが、その仲間の1人は未だに自由人で(笑)DJとか、ライブ音楽を絡めたレストランをやっててそこに行ってみようという話
というわけで仕事終わった後に、某硫黄の香りのする温泉街までいってきました
今日朝方帰ってきて2時間しか寝てないんだけど…なんか全然眠くなくて目がランランなんだが…(笑)
うーん
店の雰囲気は外壁がロッジ風で内装は白の土壁って感じで天井にはデカいファンが回ってて、明かりは蛍光灯じゃなくライト
音楽系なだけあってその店をやってる人達(とは言っても知り合い入れて従業員三人だけ)がオススメのアーティストのCDや雑貨なんかも売ってたり
たぶん知り合いは南米あたりのネックレスみたいなやつを販売してたかと
アートと食に生きる人達なんだな~
で、その中にまるで似つかわしくないのだけどなんとジャンボマシンダーのマジンガーZが置いてあって!
新しいバンダイのじゃなくて、ポピーの70年代のやつ!
ガラスケース内に入ってるのなら見たことあるけど、手に取ってみれたのが初めてだったので感動&デカイ!!
で、残念ながら箱、ホバーパイルダーと両肩、両すねのミサイルが欠品してて…
値段が4000円
腕は両手あったからまだマシかな、欠品しててもこれ安かったかもな
お腹にマジンガーZって書いてあって(笑)
でも、買うならやはり箱はボロでもいいから完品欲しいからな~
今日だらけに寄ってみてこようかと(笑)
高いから見るだけだけど(笑)
いや~しかし、人の人生色々だな(笑)
店探して見つけて、デッキみたいになってるところみたら、長茶髪の足組んでタバコ吸ってる女がいて
なんか雰囲気怖っ

とか思って店近づいてみたら、その人が自分達の知り合いの人だったという(笑)
会ったの7年ぶりくらいだったからな~
なんかゆっくり時間流れてる感じで、ちょっとうらやましかったわ
幸せの感じ方ってみんな違うんだな
うーん( ̄~ ̄)
今からジャンボマシンダーを見て帰ろうかな!?とか思ってるだけ、俺も幸せなんだろう~な~とか思った…たぶん(笑)