Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

DS[ドラゴンクエスト9~星空の守り人~]

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 5

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 6

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 7

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 8

2009年ニンテンドーDSで発売されたドラゴンクエスト9 星空の守り人



11月5日に始めて昨日9日に無事終わりました!


20時間くらい

うーん…面白かった…かな
DS持ち歩くのはあれなんで家帰ってから相方と時間決めてやってたんだけど…

まあ…時間決めてとか大人な事いってみても…帰ってすぐから寝るまでですが(笑)


かっぱえびせんみたいにやめられない!とまらない!になってしまって(笑)


テレビ見ながらとかやるとテレビ全然頭に入らないな(笑)




ストーリー


世界樹に女神の果実が実るとき、天の箱舟が降り立ち、神の国への道が開かれる


人間界のはるか上空にある天使界には、そんな言い伝えがありました。


天使たちは世界樹を育てるために、人間の感謝の結晶である星のオーラを集め、世界樹に捧げ続けています。


そして、今まさにその時が訪れようとしていました…

天使と人間たちの織り成す壮大な物語が、いよいよ幕を開けるのです





なんだろな~今回は天使が主人公なんですが…
他のドラクエも新しい街に行くと新たな問題が起きてるわけで…
それをクリアしてくわけなんだが…


今回のやつは人間が愚か者に作られてるなと(笑)
ドラクエなので解決するとまあ、心温まるような話もあるけど…



なんか出てくるのが怠惰や傲慢になった人間たちが多いから世界滅ぼそうとした神の気持ちも解らんでもなかったかな(笑)



冒険の書が1つしか作れないのは痛いな~


うーん、携帯機でもグラフィックはプレイステーション2ぐらいレベルはあるんだけど…


ラスト以外のダンジョンが短すぎて(笑)(笑)


たぶん歴代ドラクエでクリアまで一番簡単なんじゃないかと思います(笑)


容量はやりこみ要素2/3、クリアまでのストーリー1/3で感じかな


完全にやりこむならクリアしてからの方が長そうです。



ストーリーよりWi-Fiやマルチプレイ、やりこみを意識した作りになってるかなと




マルチプレイ、そのためにはやはりルイーダの酒場やダーマの神殿入れて職業選択なんかは良い要素だな~と思いました



更に、キャラクター製作時には自分でパーツ組み立てて仲間が作れるのは更に良い仕様だったな~と
画像2、3


互いに相方キャラ作ってやってて一番笑えた箇所でした(笑)




アイテムも今回から宝箱が赤いやつと青いやつが存在して、青いやつは一旦電源切ると復活するのでまた入手出来ます

画像4



ただ、小さなメダルもそれからランダムで出てしまうので集めるの簡単になりましたが…変わりに探す楽しみ無くなりましたね




敵はエンカウントでは無くて見えてる、ロマサガみたい
画像5


なので選んで戦うことも可能です


ドラクエシリーズではメジャーなメタル系モンスター(いわゆる経験値大量GET系)なんですが…



転職があるドラクエでは一旦クリア後に出現とか条件付きで出していいと思いますが(レベル1からなので)転職ないならいらないかなと


あれはゲームバランス壊してしまうチートに近いかなと思います



クリア後に一応各街で目標到達レベルみたいなのあると思うで調べてみましたが…
金貯めで戦ってたらレベル10オーバーくらいになってしまってて


ボスからの攻撃ダメージが一桁なんてのがほとんどだった(笑)


ほんとサクサク進みますダンジョン短いし(笑)



ラストでいきなり出てくる…ボスたちはストーリー的に突然過ぎてなんかな~

画像6、7


もう少し将軍以外にも旅中に絡んでくるボス系いても良かったかな~と



キャラクター製作とか自分がやるときはダイの大冒険や勇者アベル物語からネームとるので似せたり、武闘家は鳥山つながりでスーパーサイヤ人悟飯みたいにしたりしてそれなりに楽しめましたが

9てナンバリング振らなくて、モンスターズみたいなタイトルでも良かった感じする。


何よりコギャル天使のサンディの存在がそう感じさせる(笑)

画像8


笑えたけど…世界観をぶち壊す台詞まわしだ(笑)


なんだっけ、こうらの鎧だったかな、パーティーの四人全員装備するとミュータントタートルズみたいで(笑)
お気に入りだった

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

Trending Articles