Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

スーファミ[ バットマンリターンズ]

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 5

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 6

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 7

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 8

1993年にコナミから発売されたスーパーファミコン用ソフト[バットマンリターンズ]


1992年に公開されたティム・バートン監督作品の映画のゲーム版

バットマンがマイケル・キートン

キャットウーマンがミシェル・ファイファー

ザ・ペンギンがダニー・ビート

画像2




ストーリー

漆黒の闇の中で、まるで街そのものが生きているかのような都市、ゴッサム・シティ


悪の象徴ともいえるジョーカーがバットマンに葬り去られ平和を取り戻した街を、新たなる毒牙が襲おうとしていた


富と名声に目がくらみ、悪の権化となった怪人ザ・ペンギン


しなやかな肢体を縦横無尽に操る夜の女王キャット・ウーマン


真のヒーローになるのは一体誰なのか

バトルグランド化したゴッサム・シティで、今、その答えがでようとしている…



ステージ

バットマン登場

バトル イン ゴッサムシティストリート

キャットウーマン

ザ・ペンギンの罠

バットモービル出動

サーカストレイン

ラストバトル イン アークティック・ワールド


全7ステージですね


基本、横スクロールアクションなんだけど


バトル

タイミング

カーアクション

の3タイプに別れていて、ステージ5のバットモービル以外はバトルとタイミングが交互に出てきたりします


バトルはファイナルファイト方式のパンチ、キック、投げ

画像3


タイミングはバット・ラングを投げての横スクロールシューティングというか
スピアガンでワイヤーを張り移動したり

画像4



カーアクションはバットモービルを使ったステージですが、一回しか登場しません

画像5




特に難しい箇所は無いので攻略はあれだけど難所といえばステージ4のキャットウーマンからペンギン戦の連戦ですかね

画像6

アイスプリンセスが捕まってしまったのを救出しようとする箇所




ペンギンとは4回戦うかなラスト前のアヒルがなんとも(笑)

画像7

ダニーペンギンに合うな(笑)


エンディング
画像8




当時、バットマンリターンズは投げ売り対象ソフトだったな~

大抵ソフトはガラスケース入ってたけど、これはその上に本屋の平積みみたいにラッシングビートとかといつまでも並んでて(笑)

ケース内の新作が見にくかった記憶が(笑)


それなのにクリスマスや正月の広告チラシに、なんと!1980円目玉商品とか載ってて(笑)


今も裸なら千円以下で買えますね


ラッシングビートもだけど投げ売り系で後で、アレ実は良ゲーだったんじゃ…と後から評価付いたりしたやつは箱説明書付き美品と箱説明書無しとで値段差が開いてるんだよな~



横スクロールアクションだしやれば理解出来るので、説明書はいらないかとも思うけど…

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

Trending Articles