北米版が2004年に発売されかなり経ってからの日本版発売ということで…
スワップマジック使って北米版をプレイした方も多かったんじゃないかと思います
しかも、ミッション削除されたものもありましたからね
しかし、それでもやはり個人的にはプレステ2最高のソフトでした
イントロダクションDVD(前日談)もついていて…PC版サンアンドレアスはやったことないけど特典にすることで容量削れる箇所ですね
年末にプレステ3版も発売されましたが、比べてみると特に背景かなり頑張った移植だったんだな~と改めて思いました
空の色単色にぼかして容量減らしたり
ストーリー
5年前、カール・ジョンソン(CJ)は人生のプレッシャーから逃れるため、その街を飛び出した
サンアンドレアス州ロスサントス、ギャングや薬、汚職のトラブルで崩壊寸前の街…
映画スターや大富豪たちは皆、売人やギャングとのいざこざを避けるのに必死だった
時は流れて90年代初め、リバティシティにいたカールは故郷に戻る事にした
母親が殺され、家族は離ればなれ。
幼なじみたちの運命は破局に向かおうとしていたからだ
だがカールの帰郷を知った悪徳警官たちは、彼を利用するため、殺人犯に仕立てあげようとする
そんな状況の中で、家族と仲間たちを守るため、サンアンドレアス州を股にかけたCJの壮大なドラマが今、幕を開ける…
もうCJの壮大なドラマはみんな体験したと思うからね~
今回はちょっと変えて…
ロスサントスとサンフィエロの街の間にエンジェル パインって小さな田舎街があります
画像2
そこに住む田舎者CJならぬチージェーと一緒にサンアンドレアス主要3都市、ロスサントス、サンフィエロ、ラスベンチュラスを旅したいと思います!
※ちなみに今回のネタに含む話は実際に自分の友達が言った内容も含まれております
じゃ、チージェーと旅にでますか!
KATSU[チージェー!]
チージェー[こんぬつわ~!エンジェルパインさ住んでるチージェーっていうもんだ~よろすぐ]
画像3
チージェー[今回はおらがこどす(今年)買ったすんしゃ(新車)のトラクターお披露目兼ねで、サンアンドレアスを観光して廻るがど思てよ~]
チージェー[したら、そろそろしゅっぱづすっか~まず、フリントカウンティのフリーウェイ通ってビバリーヒルズのロデオドライブさいぐがな~楽しみだ~]
KATSU[よし、チージェー出発!]
フリーウェイ走行中…
の出来事である…
チージェー[なんだべ?まず。皆、ボゴボゴボゴボゴ後ろから衝突してきて…ほだなごとすっから事故起こるんだべず]
画像4
KATSU[チージェーのトラクターが遅いからじゃないのか?]
チージェー[んね(違う)!あっ、解がた!皆、おらの新車のトラクター羨ますいんだ、ひがんでぶつけてくんのっだな~]
KATSU[oh~!That’s right!!]
何とかかんとかロデオドライブに到着
チージェー[なんだべ…まず…]
KATSU[どうした?チージェー]
チージェー[ロデオにドライブ言うがら、牛さ乗るいのがど思たら服だの、宝石だのしか売ってねべ~]
KATSU[…]
チージェー[期待外れだ、期待外れ。こりゃ~騙されだな~、エンジェルパインの皆さ教えでやらねば、新手の詐欺だがな~]
KATSU[チージェー!はい、チーズ!]
パシャ
画像5
ロデオドライブにトラクター、こんなの絶対リアルでは見れない
KATSU[チージェー、次は何処?]
チージェー[次が~次はよ、おらが大好ぎなドラマに出でくるゴールデンゲートブリッジさいぐべ!]
再び、フリーウェイでかま掘られながら自慢のトラクターでサンフィエロのガントブリッジ(ゴールデンゲートブリッジ)に向かうチージェー
途中手配が付き捕まりそうになりながらも到着
画像6
チージェー[エニウェア~ユ ルック♪エニウェア~ユ ルック♪うん、サンバディ~ニージュ ユ]
KATSU[!?なんだ急に~!!]
チージェー[ほれ~、フルハウスでオープンカーで走るべ~!おらのトラクターよりはダサいけどよ、あれいいべした~おらもしてみだいっけんだ!]
KATSU[こんな橋の真ん中にトラクター停めたら迷惑だろう?]
チージェー[んだて~…駐車場ないもの仕方ないっだな~]
KATSU[早く撮って行こう、次はザ・シェアマンダム(フーバーダム)]
ティエラ・ロバーダを通りダムに
途中、エル クェバラドスにあるチージェーのガールフレンドの家に寄ったけど超不細工でポリゴンみたいな顔してました
遠距離恋愛なんだな~チージェーは
あれ?でも確かあのポリゴン女、CJとも付き合ってたような…
シェアマンダム到着したチージェー
画像7
KATSU[チージェー、このダムは四基の排水溝があってカリフォルニアとべガスに水を供給する大事なダムで、着工工事には大した苦労があったんだよ。基本砂漠だからこの広大な広さをまずコンクリートで…(長いので中略)…だったんだ、解った?んっ?チージェー?]
チージェー[なんだか、ダムに吸い込まれるようだべ、説明長すぎて吸い込まれそうだべ…]
チージェーのテンションが下がってしまったのでラスベンチュラスにでも行く事にしました
あの街の華やかな雰囲気がチージェーの心を満たしてくれるかも知れません
ラスベンチュラスに来る途中、ゴーストタウンに廃飛行場、謎の米軍基地とミステリーが沢山あって楽しかったですが…怖がりのチージェーにはダメだったみたいです、このビビり野郎が!(笑)
ラスベンチュラスに着くとやはりチージェーのテンションは上がりまくり
ストリップ通りにトラクターを停めてパシャ
画像8
チージェー[この写真だげどよ~エルビス・プレスリー似のオッチャンさ、後ろの美人の看板とカッコいいトラクター入れて撮ってけろって頼んだのによ~トラクターほどんど写ってねぇなよ…]
ここはチージェーのテンションを下げないようにしなければ!
KATSU[たぶん、エルビス・プレスリー嫉妬したんじゃない?チージェーが美女もカッコいいトラクターもあって両手に華だから]
チージェー[やっぱりが!おらもよ、そんな感じしたんだ!やっぱりお前は話が解ってるな~]
それから自分とチージェーはボーンカウンティを経て、レッドカウンティ、そしてチージェーのエンジェルパインがあるフリントカウンティに戻りました
途中、ボーンカウンティを走行中、前方を走っていたキャブが事故を起こし爆発
画像9
チージェー自慢の新車のトラクターも巻き込まれましたが、なんとかエンジェルパインに到着できました
画像10
チージェー[……買ったばりなのによ~サンアンドレアス一周したらこだな事になてしまて…エンジンカバーも外れで白煙上がったどれ~]
KATSU[しかし、トラクターでの一周は時間かかるな~]
チージェー[トラクターでわよ、コンボイトラックには太刀打ちできねがらね~今度は大型のコンバイン買うがな~したら、まだサンアンドレアスの観光さいぐべ~]
KATSU[やるとしてもプレステ3版になるかな~]
チージェー[プレステ3てなんだべ~?]