Quantcast
Channel: KATSUのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

ブラックシリーズ[ バスティラ・シャン]

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

昨日買ってきたブラックシリーズのバスティラ・シャン(bastila shan)



ハズブロ フォースの覚醒のベーシックフィギュアも買いたかったんですけどね…
また再販するか解らないからバスティラ



タカラトミー版ではなく、ホットトイズ経由で発売された方のブラックシリーズみたいで…2014年に発売されましたが、ほぼ定価でした(笑)

フォースの覚醒版なら3つ買えたかも…


30周年台紙のダース・レヴィン欲しいな~


ブラックシリーズの3.75インチはヴィンテージシリーズで発売になったやつ再録多いですね


今では完全外伝になりましたがエピソード7~9にあたる小説版のルークの妻、マラ・ジェイドとかもグリーンカード以来の発売になったり




で、バスティラ・シャンですが


彼女はPCゲーム&コミックの[スターウォーズ ナイツ オブ ジ オールド・リパブリック](STAR WARS KNIGHTS OF THE OLD REPUBLIC)に登場します


画像2、3



映画の舞台から約3600年前の話ってやつ


海外版だとX-BOXにも移植されてるんだけど…
日本版は出てないですね


一旦ダークサイドに落ちますが、ダース・レヴィンととの間に子供をもうけ大戦を生き残ります


その子供が無印オールドリパブリックのサティール・シャン


なので、ナイツ オブ オールド リパブリックは又そのちょっと前の話になりますね




ライトセイバーはダース・モールのようなダブルブレード

画像4



ダース・マルガスの時は鎧やマントもあり、元々可動しない系だったのか、こちらは1000円ちょいのベーシックフィギュアよりは確かに可動部増えてますね!


今回のバスティラで3.75インチ ベーシックフィギュア(1ブリスター1体入り単品発売のやつのみ)で168体目になりました


ビークルやDXシリーズ付属のやつ入れたらもっといくけど…発売総数からしたらまだまだだな~(笑)


後はマイナーキャラクターが多いから…高めなんだよねマイナーキャラの方が
一回しか商品化されてないキャラクターとかもいるし



ブラックシリーズもナンバリング後半から台紙変わったんだな~


マルガスのタイ・ファイターパイロットの台紙も良かったけど、こっちもシュっとして悪くないかも

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

Trending Articles