Quantcast
Channel: KATSUのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

X-BOX360[ ガンダムオペレーショントロイ]

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

こんがり日焼けしたKATSUです


最近は肌黒いとアイツなんかやってんじゃないか?と思われたりもするのであまり日焼けは出来ないですね(笑)


何年ぶりだろう…日焼けしたの…
プールは他人の排泄ぶつの話が嫌だし(笑)、傷も多いから高校生時代が最後だし…


海は大人になってからいったけど、ビーチは服着るし、水上バイクとかもウェットスーツ着てやったからな~…

ホント久々の日焼けだ!



360はGTA4終わって次フロムリバティいこうと思いましたが…ちょっと内容に飽きがきまして(笑)

なんで360で気になってた違うソフトを




2008年にバンダイから発売されたX-BOX360用ソフト[MOBILE SUIT GUNDAM OPERATION:TROY]




ストーリー


巨大な人型の兵器モビルスーツの登場により、地上戦の様相は激変した。


キャリフォルニアで、オデッサで、そしてジャブローで…


銃やナイフで武装した一般兵士たちは、これまでの兵器とは全く異なる性能を持つモビルスーツを相手に新たな戦いを体験することになる。


そして、彼らのもとに次の任務内容を伝える指令が届く。

戦場の劇的な変化に戸惑う暇もないうちに…






戦争扱った作品なんでガンダムもいつかは出すだろうな~と思いますが…なんせバンダイゲーだからね(笑)

各軍全5ステージ(笑)
1ステージあたりちょうど10分~20分で終わりますね






洋ゲーのFPS楽しむ人には物足りない内容となってるかなと

難易度ハードだと多少敵からの一撃デカいからあれだけど補給&リペアポイント中心に戦えば楽々だし




初代X-BOXでもマズルフラッシュとかそうだったけど1人モードはあくまでもオンライン対戦のための練習の場かな



一応FPS,TPS視点の両方でプレイ出来る点は良かった!

画像2、3




あとは、ステージ内でモビルスーツに乗り降り出来る点なんかはいいですね

画像4




ただ、メックアサルトみたいにニューロックだっけ?あんな感じで起動中の敵のMS奪えたりとか…そんなんあるわけじゃない(笑)


普通に準備されてて、それに乗りこんだり降りたりはあるけど…




ガンダム系だと自動ロックオンも多いですが、このゲームは手動で照準が合えばサイトが赤くなる形式
これも良かった点ですね!
画像5


モビルスーツに乗ると歩兵が豆つぶでディスプレイ画面小さいとキツイかも(笑)





連邦軍 エンディング

画像6


ジオン軍 エンディング

画像7



実績の隠しMSはガンダムとシャア専用ザクなんだろな~




うーん、2出てたらもう少し面白いものになったんじゃないかな~と

ガンダム物でも歩兵を扱った作品て中々無いし
これはアリだと思う!!


ギレンの野望とかもそうなんだけど…
他の大戦略や戦闘国家シリーズみたいに基地を最終的に占領出来るのは歩兵のみとか活躍の場をもう少し与えて欲しいな~


モビルスーツのFPSは…ブルーデスティニーやコロニーの落ちた地で…、その最上級ともいえるアーケードだけど戦場の絆があるからね
だから新鮮味は感じないかな(笑)


モビルスーツで歩兵潰せたりするのは良かったけど、ビルは倒壊しないんだな~やはり



後はモビルスーツが出てくるとこちらもモビルスーツに乗る場面がほとんどで歩兵VSモビルスーツの場面がもっとあってもいいんじゃないかな~と思う。

08に出てきたゲリラたちみたいにね(笑)



BGMは過去のガンダムゲームでカッコいいのあったからそれにして欲しかったな~


ジャブロー戦とかほとんどジャブロー基地の特長が見られないステージなんで背景とかそのあたりもっとどうにかなったんじゃないかと(笑)
全部同じに見えた

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

Trending Articles