Quantcast
Channel: KATSUのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

映画[シン・ゴジラ]

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

シンゴジラ観てきました!


はっきり言っちゃうと自衛隊オタクの庵野の趣味満載映画だ(笑)



正直、ゴジラいなくとも第3勢力、地震、自衛隊があれば可能な映画だと思う


一番不満なのはゴジラが主役になりきれてない箇所
14年のギャレゴジの方が個人的にマシだったな~




けど、通常のゴジラ作品の流れならまず主人公たちのが何か問題発見、ごちゃごちゃした話合いからのゴジラ登場、最終決戦的な流れだけど…シンゴジラは序盤から中盤ゴジラ登場、後半は事後処理って感じ


小さなお子様は後半飽きる(笑)
パタパタ走り回るって感じではないけど何回もロビーと劇場行き来してる子供いたし


でもこの話の進行順はなんとなく特撮物の流れにマンネリ感あるから悪くなかったかも
主人公は各兵器だったような気がしてならないけど(笑)

日本対ゴジラってチラシの謳い文句は間違ってないかな

正確には東京対ゴジラって感じだけど…


あと、石原さとみが異様にいい女だったな~(笑)
ヤマピー坊さんとのドラマは野暮ったかったのに(笑)役で変わるよな~あの人

ドラマと同じでイーオン仕込み?(笑)の英語ペラペラな在米日本人3世代目役
おばあちゃんが原爆被害あったみたいで





ここからネタバレ入ります

中盤の米軍の地中貫通弾攻撃により何故か全エネルギー解放し東京を火の海にしたゴジラ


今回のゴジラは進化しながら生きる生き物になっていて休息時間が必要になります


なので一旦動きだし内部がなんていうんだろう…臨界ではないし…エネルギー切れたロボットのように動きが止まるんだよね


何故説明難しいかというとオタクお得意の専門用語を早口でズラズラならびたてる台詞まわしが多いから(笑)



たぶん伊藤順二さんの富江みたいに細胞のかけらさえあればどんどん分裂して数増えるんじゃないかな~

せびれや尻尾からも火炎放射出すし(笑)

とにかく今までのゴジラとは生態が全く違う



事後処理だけど国連決議でゴジラを構成してる物質、核含むが今まで発見されてない物質で貴重なんで日本でなく世界の共用財産研究対象とすることに決められNATO軍が事後処理にあたることになるんだけど…


ダメダメ日本がここである日本人の博士が残したゴジラのDNA配置の設計図のようなものを折り紙により解析するという(笑)名案を思いつき、ゴジラを血液凝固剤により凍結すると決める


この作戦行動中がね、BGMが[宇宙大戦争]のテーマ曲でめっちゃ良かった


作戦を決める話合いの場面は鷺巣さんも参加してるんでエヴァや踊る大捜査線でも流れたあの曲(笑)




作戦自体も面白くてね、無人在来線爆弾(笑)(笑)
無人の電車を爆弾積んで走らせゴジラに衝突させ

気絶したゴジラに口から建設機械で凝固剤を流し込むというもの(笑)

ここの場面は面白くみれた~



だけどね~アパッチの機関銃を顔面に受けて無傷のゴジラが…なんで在来線爆弾は効くのかよく解らないよ(笑)

DNAだって8種類くらい持ってるんでしょ、1個体で…
なんか生物博士みたいな人が進化していずれ飛翔するかも知れないみたいなこと言ってたけど個体は1なんだけど…怪獣じゃなくて得体の知れない生き物になってるんだな~
だから死さえあるか解らない


ラスト、尻尾かな?あれはなんか小さな人型のがゴジラの表面に沢山ついてたけど…
幼態(この言い方も合ってるのか不明)が分裂してたのかな~
巨人兵みたいな感じなやつ
ただのサービスカットかも知れないけど(笑)



目は点でどこに焦点あってるか解らないのでそういう怖さはありますね、初代的に


プロポーションも頭にいくほど細く足がでっぷりした感じで初代に近いかな
製作には生物表現上手い竹谷さんも関わってるみたいで


引きで見ると内部の核の光かな?赤いグラデーション入ってカッコいい!


火炎放射吐く時に下顎がプレデターみたいに割れたのはちょっと嫌だったな~(笑)



ギャレゴジは見て良かった思えたんだけど…シンゴジラはテレビでも良かったかもしれないわ~


やっぱり庵野作品はテレビかな~
アニメも観てきたけど…グレンラガンだの…正直テレビ版エヴァ以外面白いと思ったの無いし(笑)



一番良かった点、見所はやはり事後処理の宇宙大戦争のテーマ流れる中での作戦決行場面と綺麗な石原さとみ(笑)



後は他人の結婚式や子供の成長記録を見せられるように(笑)自衛隊や兵器に興味ない人の場合、趣味VTRを見せられてる感じしちゃうかもしれない(笑)

[自衛隊のすべて]って映画タイトルでもいいくらい(笑)





今月はあとは[ミュータントニンジャタートルズ 影]観に行きます!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

Trending Articles