BY ドズル・ザビ
昨日、ある店の遊戯王の買い取り票みてたんだけど…
一期の青眼の究極龍のシークレットレアが品切れ中、買い取りASKってなってたんだよね…
品切れ?買い取った経験なんてないだろう?って話であって(笑)
ゲームボーイ版とカード版の大会優勝品で二枚しかないからね…
日本語版もシークレットレアは昨今新たにパック封入されたみたいだし
全カード全レアリティのカード出てもおかしくない時代なんだな(笑)
2000年にバンダイから発売されたMS IN ACTION!!(モビルスーツ・イン・アクション)シリーズから、機動戦士ガンダム[ビグザム]になります
この時期だと単品ブリスターのM.I.Aは買ってなくて大型のやつだけガンプラのジオラマと飾るために買ってました
ちょうどギレンの野望やってジオラマにハマってたんで…
全長35cm
1/170スケールくらい
1/144のガンプラでジオラマやってたんで少しスケール的には小さかったけど、それでも大きさはありましたから…
足はトランスフォーマーのガキガキ仕様(笑)
画像2
メガ粒子キャノンは上下可動
画像 3
下部のバーニアと足の爪型ミサイルは着脱可
ポールジョイント方式になってるので可動式
画像4
なので、足を動かしても結構自立がしっかりしてて悪くないですね
画像5
ビグザムにコアブースターときたら劇場版のスレッガーさん(笑)
画像6
脇腹にはミサイルが装備できます
ランナー付き
画像7
当時の定価は5800円
うーん、まあ妥当かな
今はプレミア付いたとはいえ一万くらいで買えるんで
ただ、ミサイルとか細かいパーツがね…
後、ジオラマに飾ってた時一回アンテナの片方がいつの間に落ちてて(笑)
探した記憶がある
発見できたからいいけど、ポロリしやすいです
次点は妥協でバンプレスト プライズのモビルアーマーコレクションかな
サイズは小さくなるけど
今のところは1番デカいビグザム!
でも、バンダイもネタ切れ感あるからアサルトキングダム シリーズかロボット魂 プレミアムバンダイ限定とかで出すかもね
アサルトキングダムは1/200だからハイコンプロとかのサイズですからね~出たとしてもサイコガンダムみたいに20cmちゅいくらいのサイズかな
ロボット魂で出したら、かなりの高額になりそうだけど…
ビグザム自体には可動はほとんど無いからデカさの迫力感じるだけになるだろな~(笑)