Quantcast
Channel: KATSUのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

タイムボカン24[ ボカンメカ~DXメカブトン~]

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

2016年にタカラトミーから発売された

[タイムボカン24 ボカンメカ DX メカブトン]



トキオとカレンが時空を越えて様々な時代に、偉人たちの新歴史を探しに行く際に搭乗するメカブトン


いや~毎週楽しみにみてましたよ
週末録画でみて癒されてたんだよな~(笑)
面白かった!





初回限定でカットンボのブルークリア版が付属するバージョン

クワガタッンとセット販売バージョン

そしてこの通常版と3つのバリエーションで発売されました


光る、喋る、変形の3つのギミック付き!



このシリーズ10月からの新アニメ タイムボカン 逆襲の三悪人版も出るんですよね


まさか半年ぶりにまたタイムボカンみれると思わなかったな~(笑)




ビークルモード

画像2


大きさは全長24cm




飛行形態

画像3


体には変形のための足が収納してあるので羽根は結構薄めで特にジョイント部分がちょっと落としたりしたらすぐ割れてしまいそうなんだけど


変形する際ジョイントしっかりしてる分、固めだから力の入れかた間違うと逝く可能性はあるから(笑)



背中のボタンを押すと光り、喋ります
(単4電池2本必要、ネジ付き電池ボックスカバーです)

画像4


BGMからのメカブトン!発進という台詞と効果音二種






ロボモード


画像5、6


別売のボカンメカと合わせることで更なる変形合体も可能


台詞は組み合わせる際のアイテムの凸凹の組み合わせで決まるみたい

画像7


凸に押される感じ識別するみたいなんでつまようじなんかで押さえてボタン押すと他のも聞けちゃったりします(笑)




値段が安くて(定価の段階で)これなら2005年あたりのおもちゃの価格な気もする


平成リメイク版のヤッターマンのビークルに比べると小さいけどね(笑)
それでも今この価格は良心的


バがつくメーカーも見習ってくれ(笑)







HEIWA[ パチスロ タイムボカンシリーズ ヤッターマン ドロンジョにおまかせ ]の販促用のぼり旗
画像8


逆襲の三悪人の放送記念に今月はドロンジョを蔵にかかげます(笑)


パチののぼりってコンビニ等のやつよりデカイんだね2mくらいある(笑)
凄い存在感だ(笑)


CR系のルパンののぼり欲しいな~
萌え系作品だとこんなん販売品で出てるのよく見かけるけど、メジャー作品のて意外にないよね

販促ポスターもいいけど、このあたりも探すの楽しいから(笑)




10月には タイムボカンと3日からはインフィニティフォースが始まった


インフィニティフォースは昨今のアメコミ映画のように、ガッチャマン、キャシャーン、ポリマー、テッカマン、タツノコヒーローが総出演しちゃうからね~


何気に今年は作品当たり年なんだよな~
久々にアニメ作品観るの多い年だ!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

Trending Articles