[ スーパードラゴンボールヒーローズ DXF 7th ANNIVERSARY 第1弾 ]
全2種
孫 悟空:ゼノ
サイヤ人(おとこ)アバター
孫悟空ゼノ
画像2
アーケードゲームのドラゴンボールヒーローズからゼノバージョンの悟空
時の界王神のタイムパトロール隊員として働いている原作とは違って、さらにまたパラレルワールドの世界で界王神の服を着たバージョンになってます
画像3
登場するキャラクターもゼノ化していてバーダックがスーパーサイヤ人になったり、ブロリーダークとかある意味、亜種(笑)なキャラクターが満載
背中には如意棒!
髪にはラメ入り
ヒーローズといえば氷川きよしさんがドラゴンボール超のアイチャッチに登場したり、ヒーローズではカード化されたり…
どうなんだろね…自分には判断しずらいな~
氷川さんも世代的にはドラゴンボールだろから…
温かく見守ってあげたいとこだな~と思うけど…個人的には(笑)
フィギュアの出来は良いですね
これまたDXF THE SUPER WARRIORSと同じで大きめで、22cmで組立式ハイクオリティDXフィギュアサイズ
ああ~なんか、DXFとつけるのは超造形や天下一造形なんかと同じで16cmサイズとか決めて欲しいよ、ほんと…
こう大きさバラバラだと…
サイヤ人(おとこ)アバター
画像4
プレイヤーの分身キャラクターのサイヤ人男バージョン
これめっちゃ出来良いですね
子ども?なので14cmとサイズは小さくなってますが…
カッコいい!
ただ自分はスーパードラゴンボールヒーローズやってないので解りませんが…(笑)
ゴッドの髪色で髪がスーパーサイヤ人のように逆だってるって…(笑)
ゴクウブラックロゼみたいな
画像5
今、超のアニメしか観てないから…
昔の良く言われたパワーインフレ事態以上の違和感を感じる
身勝手の極意とか特に(笑)
結局リブリアンは今日17号、18号の二人が倒したけど…
この二人なんて悟空がノーマル状態でも倒せそうな感じするんだけどね(笑)
来年第2弾には再録に孫 悟空ゼノと新作にバーダックゼノがラインナップされるらしい
どこまで続くか解りませんが本編以外のキャラクターがラインナップされてるからちょっと楽しみです
大きさあるの嬉しいけど置き場は考えないといけないね(笑)
自分はハイクオリティフィギュアと飾るかな
中々ゲームオンリーのキャラクターとか立体化ならないし…
こういうバージョン違いなら歓迎だな~
ガシャポン VSシリーズ02のビルズと03のゴールデンフリーザも無事GET!
画像6、7
フリーザもう少し大きいのかと思ってた
あとは年末G対策本部で05買ってこないとな~