Quantcast
Channel: KATSUのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

ファミコン[ 熱血格闘伝説]

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

1992年にテクノスジャパンから発売されたファミコンソフト[熱血格闘伝説]


ダウンタウン熱血行進曲の勝ち抜き格闘大会のシステムを強化したような格闘ゲームになっていて

画像2


ルールは5つ

画像3
(ラスボスだけは5しか選べない)



8チーム中一番先に15勝したチームが優勝でラスボス サーベルタイガーに挑むことが出来る

画像4



今作はプレイヤーがオリジナルキャラクターを作り、サーベルタイガーから挑戦状が届いた高校生から1人選びタッグを組んで挑むことになります


よって名前、生年月日、血液型を入力することで自分自身もくにおくんたちと同じ熱血シリーズに参戦出来るというのはちょっと嬉しい演出ですね
(見た目タイプは入力により自動で決まります、同じ誕生日でも血液型でタイプ変更)

画像5


なんかパッとしない技持ちキャラが出来てしまった…(製作したキャラとレベルはパスワードで保存形式)


マッハふみふみとか、使えね~な、俺(笑)

ステータスは19レベル越えると全キャラクターMAXになるので大差がなくなります
なので良い必殺技ないと辛いのです


血液型なんだが…
先日、血液型占いを信じてる人に
「かつはAでしょ?」
と、言われたわけ、だから
「迫害されてる血液型だよ」
と、言ってBだと告げた
そしたら…
「限りなくAに近いBだわ」
って言うわけなんだよ…

占いってそれに当てはまるから占いなんだよね…たぶん

限りなくAに近いB…それってAって事なんじゃないか?と思うんだよな~(笑)
なにがなんでもAにしたいのか?って話で(笑)

でも…血液型で色々言ってくる人ほぼ100%俺をA言うんだよな~…

宛にならん(笑)




ラスボスはとらいち、とらじ

画像6

双子とか兄弟設定好きだよね~テクノス(笑)


エンディング

画像7、8


くにおくんがいると真エンディングが流れます



味方CPUが邪魔(笑)

攻撃しちゃうと味方同士でもダメージ入るので協力プレイでもモメる原因になる(笑)

ホントこっちが攻撃つないでる時にスクリューで飛んできたりと…許されない行為をしてくるから(笑)


とらいち、とらじはなるべく1対1に持ち込んだ方が…

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

Trending Articles