MIA[Wガンダム 1stバージョン]
JUST WILD BEAT~♪ COMMUNICATION~♪ 2000年にバンダイより発売されたMOBILE SUIT IN ACTION!!/モビルスーツ・イン・アクションから新機動戦記ガンダムWよりW(ウイング)ガンダム 2ndバージョン、ROBOT魂が存在する今、もはやMIAをコンプするぞ~!と集めるコレクター以外イラネな、1stバージョンです(笑)...
View ArticleMIA[アルトロンガンダム]
2004年にバンダイより発売されたMOBILE SUIT IN ACTION!!/モビルスーツ・イン・アクションから新機動戦記ガンダムWよりアルトロンガンダムです 大破したシェンロンガンダムを強化改修した機体 物語後半でのチャン・ウーフェイの搭乗機 日本版はセカンドバージョンのパッケージで発売されましたが、香港版は1stバージョンのパッケージだったりとちょっとややこしいんだよね...
View ArticleMIA[リーオー(宇宙軍仕様&地上軍仕様)]
2004年にバンダイより発されたMOBILE SUIT IN ACTION!!/モビルスーツ・イン・アクションから新機動戦記ガンダムWに登場したやられ役MS[リーオー 宇宙軍仕様&地上軍仕様] になります 海外版は単品発売で、日本版はトイズドリームプロジェクト 限定3000個商品 昔はガンプラもLMシリーズくらいしかなかったけど、今はHGシリーズでも出たし、フィギュアもロボット魂版が...
View ArticleMIA[トールギスII]
トレーズ「戦いのために犠牲となった人々は全て記憶している。ノベンタ、セプテム、ベンティ、ドーリアン、ワーカー、オットー、ブント……みな、忘れられぬ人々だ」 Byトレーズ・クシュリナーダ 2000年にバンダイより発売されたMOBILE SUIT IN ACTION!!/モビルスーツ・イン・アクションから新機動戦記ガンダムWよりトールギスIIになります...
View ArticleMIA[マグアナック ラシード機 アウダ機 アブドル機]
2004年にバンダイから発売されたMOBILE SUIT IN ACTION!!/モビルスーツ・イン・アクションから新機動戦記ガンダムWよりマグアナック ラシード機 アウダ機 アブドル機になります トイズドリームプロジェクト限定3000個商品 今度、プレミアムバンダイでHG系のマグアナック36個セットが出るみたいですが仕様が、、、...
View ArticleMIA[ウイングガンダムゼロカスタム]
2001年にバンダイより発売されたMOBILE SUIT IN ACTION!!/モビルスーツ・イン・アクションから新機動戦記ガンダムW エンドレスワルツよりウイングガンダム ゼロカスタムになります OVA又は劇場版はテレビ版最終回から1年後、トレーズの娘マリーメイヤ・クシュリナーダがトレーズの残した兵器をたてに争乱を起こす物語 劇場版の方が新作カット増えていたりします...
View ArticleEMIA[ウイングガンダムゼロカスタム]
2007年にバンダイより発売されたEXTENDED MOBILE SUIT IN ACTION!!/エクステンデッド モビルスーツ・イン・アクションから新機動戦記ガンダムW エンドレスワルツよりウイングガンダムゼロ エンドレスワルツバージョンです エクステンデッドシリーズの中でも3000円に近い価格での販売...
View ArticleMIA[ガンダムデスサイズヘルカスタム]
2001年にバンダイより発売されたMOBILE SUIT IN ACTION!!/モビルスーツ・イン・アクションからOVA/劇場版 新機動戦記ガンダムW エンドレスワルツよりガンダムデスサイズヘルカスタム EMIA弄ったあとだと可動範囲の低さが痛いなー(笑) でも、ガンプラと違いフィギュアは再販のハードル高いからEMIAゼロカスタム発売で再販してくれただけありがたかったけどね、当時は...
View ArticleMIA[ガンダムヘビーアームズカスタム]
2001年にバンダイより発売されたMOBILE SUIT IN ACTION!!/モビルスーツ・イン・アクションから新機動戦記ガンダムWエンドレスワルツよりガンダムヘビーアームズカスタム 五機の中でも人気機種になりがちなヘビーアームズ トロア・バートン搭乗機 トロアってエンドレスワルツの回想部で語られますが本名じゃないんですよね、、、一体誰なんだ(笑)...
View ArticleMIA[ガンダムサンドロックカスタム]
2001年にバンダイより発売されたMOBILE SUIT IN ACTION!!/モビルスーツ・イン・アクションから新機動戦記ガンダムW エンドレスワルツよりガンダムサンドロックカスタムです カスタムになりヒートショーテルが大型化 デカすぎる気もするけど、、、 カトル・ラバーバウィナーの搭乗機 武器はヒートショーテル 発熱状態が再現されていてクリアパーツで形成されています...
View ArticleMIA[ガンダムナタク]
2001年にバンダイより発売されたMOBILE SUIT IN ACTION!!/モビルスーツ・イン・アクションから新機動戦記ガンダムW エンドレスワルツよりガンダムナタクです チャン・ウーフェイの搭乗機 漢字で書くと張 五飛だから三国志の張飛は中国語読みならチャンフェイになるわけか ウーフェイは贅沢だな、三機も名前別のガンダム乗れて(笑)...
View ArticleMIA[トールギス3]
2001年にバンダイより発売されたMOBILE SUIT IN ACTION!!/モビルスーツ・イン・アクションから新機動戦記ガンダムW エンドレスワルツよりトールギス3です 火消しの風ウインド(ゼクス)がマリーメイヤ・クシュリナーダの暴走を止めるべく搭乗した機体 武器は右肩に装備されたメガキャノン パーツ差し替えによる収縮表現も可能 ビームサーベル2本...
View ArticleガンダムW エンドレスワルツ フィギュアキーホルダー
バンプレストより1998年か、99年に出たフィギュアキーホルダー この頃は商品名が大雑把な時期で台紙にはただガンダムWエンドレスと書いてあるだけで、、、(笑) プライズが活性化し始めた時期なんで他に似たような商品が無かったからね 別にアイテム名もうけなくても作品名だけで良かったというか 見れば人形付きのキーホルダーって解るし キャラクター人形作品だったと思うけど、以外に立体化されない作品だと思う...
View ArticleMOBILE SUIT IN ACTION!! パーフェクトガイド
2005年にメディアワークスより出版された [ MOBILE SUIT IN ACTION!! / モビルスーツ イン アクション パーフェクトガイド ] 1999~2005年に発売された全247種(リパック含む)が掲載されてます...
View ArticleMIA[香港版 ガンダム 1stバージョン]
1999年にバンダイより発売されたMOBILE SUIT IN ACTION!!/モビルスーツ・イン・アクションから機動戦士ガンダムよりガンダム ファーストバージョンの香港版です ファーストバージョン発売の頃はスターウォーズを集めている頃で売り場でバーッと並ぶMIA見たときは、ケナーのスターウォーズをパクッたな!と思った(笑) 同時に出来みていらん!と判断 当時はまだガンプラ作ってたので、、、...
View ArticleMIA[ガンダムエクシア]
「俺がガンダムだ!!」 By 刹那・F・セイエイ 2007年にバンダイより発売されたMOBILE SUIT IN ACTION!!/モビルスーツ・イン・アクションから機動戦士ガンダム00(ダブルオー) ファーストシーズンよりガンダムエクシアです 私設武装組織ソレスタルビーイングのガンダムマイスター 刹那の搭乗機で近接戦闘に特化したガンダムになってます...
View ArticleMIA[ガンダムエクシア カラークリアバージョン]
EMIAシリーズ、MIA ガンダム00シリーズの箱に付いていた応募券を送ると抽選で2000名に当たったガンダムエクシア カラークリアバージョン また、ホビージャパン、電撃ホビーマガジン、ガンダムエースと各雑誌でデュナメス、キュリオス、ヴァーチェのカラークリア版が一機ずつ誌上限定販売されました 箱は四つありますが、全てエクシアです(笑)...
View ArticleMIA[ガンダムデュナメス]
デュナメス、狙い撃つ! Byロックオン・ストラトス 2007年にバンダイより発売されたMOBILE SUIT IN ACTION!!/モビルスーツ・イン・アクションから機動戦士ガンダム00(ダブルオー) ファーストシーズンよりガンダムデュナメスです 私設武装組織ソレスタルビーイングのガンダムマイスター ロックオン・ストラトスの搭乗機で射撃重視なガンダム 武装はGNスナイパーライフル...
View ArticleMIA[ガンダムキュリオス]
ティエリア!刹那がまたやらかしたらしい、、、 Byアレルヤ・パプティズム 2007年にバンダイより発売されたMOBILE SUIT IN ACTION!!/モビルスーツ・イン・アクションから機動戦士ガンダム00(ダブルオー) ファーストシーズンよりガンダムキュリオス 私設武装組織ソレスタルビーイングのガンダムマイスターの一人アレルヤ・パプティズムの搭乗機...
View ArticleMIA[ガンダムヴァーチェ]
なんという失態だ!万死に値する! By ティエリア・アーデ 2007年にバンダイより発売されたMOBILE SUIT IN ACTION!!/モビルスーツ・イン・アクションから機動戦士ガンダム00(ダブルオー) ファーストシーズンよりガンダムヴァーチェです 私設武装組織ソレスタルビーイングのガンダムマイスター ティエリア・アーデな搭乗機 四機の中では重武装型の機体...
View Article