2003年のガンダムエキスポ限定で発売された3号機
元々は香港バンダイ限定販売品
[可変戦士Zガンダム GUNDAM EXPO 2003 LIMITED EDITION MSZー006ー3 Z GUNDAM GREEN DIVERS VER,]
ティターンズバージョンに比べればあり得ない設定ではないかなとも思うんだけどね
後に限定販売でマスターグレードやリアルグレード、プライズ、トレーディングフィギュアにも出てきて手に入れるにはさほど珍しい機体ではなくなりました
なによりガンダムイボルブへの登場がね、ヘビーユーザー以外にも知名度あげたかと
グリーンダイバーズでのゲスト出演ぐらで辞めておいた方がよかった気もしないでもないけどね
ゼータプラスにリガズィ、この3号機とアムロが搭乗したMSはZの系譜のガンダムの方がMSV増えちゃって多くなってしまったわけだから、、、
それもZZが製作されてからのアムロの公式な空白期間が長かったから仕方ないのかもしれないが、、、
作ろうと考えればいくらでも作れちゃいますからね、MSVは
今はこのアムロの3号機だけでさえ初期検証型とか、2種あるみたいだし(笑)
、、、なんだよ、、、、初期検証て(笑)
元々は香港バンダイ限定販売品
[可変戦士Zガンダム GUNDAM EXPO 2003 LIMITED EDITION MSZー006ー3 Z GUNDAM GREEN DIVERS VER,]
ティターンズバージョンに比べればあり得ない設定ではないかなとも思うんだけどね
後に限定販売でマスターグレードやリアルグレード、プライズ、トレーディングフィギュアにも出てきて手に入れるにはさほど珍しい機体ではなくなりました
なによりガンダムイボルブへの登場がね、ヘビーユーザー以外にも知名度あげたかと
グリーンダイバーズでのゲスト出演ぐらで辞めておいた方がよかった気もしないでもないけどね
ゼータプラスにリガズィ、この3号機とアムロが搭乗したMSはZの系譜のガンダムの方がMSV増えちゃって多くなってしまったわけだから、、、
それもZZが製作されてからのアムロの公式な空白期間が長かったから仕方ないのかもしれないが、、、
作ろうと考えればいくらでも作れちゃいますからね、MSVは
今はこのアムロの3号機だけでさえ初期検証型とか、2種あるみたいだし(笑)
、、、なんだよ、、、、初期検証て(笑)