Quantcast
Channel: KATSUのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

[セガサターン] 本体

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

1994年に発売されたSEGA SATURN(セガサターン)
画像1


発売日に本体買いに行った記憶がある



凄く小さな個人経営ゲームショップで入荷はしたけど多少値段盛ってて売れてなくて(笑)


学校終わってから友達とチャリで買いにいって秋だったからもう暗かったんだよな~(笑)


定価が44800円でしたからね(笑)



最初本体だけ欲しいって交渉からはじめて(笑)

最終的にバーチャファイター込みで5万きっかりにしてもらって


本体だけ買われてバーチャだけ残っても困るだろからね(笑)



でも、高校になった時、友達に一式売ったから今ある初期版は2000年あたりに2000円くらいで買い直したやつだ



ファイターズメガミックス50円とか、サクラ大戦あたりですね(笑)



家庭用ゲームやって無かった期間そんなには長くないけど、それでもサターンやプレステ中期~後期はほとんどやったこと無いな



後で買った感じだからファイナルファンタジーの7~9とかいい例(笑)
10やってからまとめてやった




周辺機器もコントローラーとか買い直したんだろな、これハードオフの値段表だと思うし(笑)
画像2



付属してきたパッドコントローラが無くなってるのが疑問だけど(笑)





そして、このキッタナイ(笑)1996年に発売になった後期版の白サターン事、ニューサターンだけど(笑)

画像3


これは当時フリーターだった友達が金いるからうちのゲーム買って!ということで引き取った白サターンだ


いや…茶バミサターンだ(笑)(笑)


いつ頃だったかな~…
初期買い直した後なのは確かなんだけど


ニューバーチャスティック、慟哭そして…とかサターンソフト数本、プレステの真・魔装機神とかそんなのとひっくるめて
引き取った記憶がある



こんな茶バミサターン、人に売れるもんじゃないだろう(笑)
動くからまだいいけどさ



隣のコントローラーやケーブルもハードオフで買ったみたいだけどコントローラーと色比べるとひどいな(笑)


普段プレイするときはこっち使ってます
壊れてもいいので(笑)

…この茶バミが!(笑)



スーパーファミコンなんかでもありましたが、本体入れておくケースとかありましたね
画像4


プレイ用本体は別に箱説明書無くてもいいのでこういうケースあると嬉しい
ドリームキャスト買った際に売れ残り物配布しててぷよぷよ~んのソフトと共に貰ったやつだったと思う






[サクラ大戦パッケージ パワーメモリー]
画像5


最初は普通の買って使ってて、サターン買い直した後はサクラ大戦にハマってたのでこっち買ったんだろう、多分(笑)


後はときめきメモリアルDX版をパワーメモリー単品より安かったのもあってそっち買って使ってたな~


周辺機器付属するソフトの方が安かったりする事ありますもね(笑)


パワーメモリーはこれちょっとプレステのメモリーカードに比べると不具合多かったですね~


データ消えたみたいになってさしなおすと戻ったりしたのだけど…
たしかフラッシュメモリーだったんですよね



[セガサターン 拡張ラムカードリッジ 4MB]
画像6


キングオブファイターズ’95あたりで拡張ラムカードリッジ付いたソフトがあるのは解ってはいたのだけど…


ヴァンパイアセイバーやる際に95の差したりしてて(笑)


プレイ出来なくてこっちが必要だったんだよな~(笑)


[バーチャスティック]
画像7


初期本体とセットになってたやつだと思う
ハンドルコントローラとかと一緒に周辺機器もまとめて譲ったし…

最初に買った時もこの初期バーチャスティック使ってたけど



[ニューバーチャスティック]
画像8


減価版白サターンに合わせて、周辺機器もリニューアルされたやつですね


茶バミサターンと一緒に買い取ったやつ
初代よりこちらの方が使いやすいな~



バーチャスティックプロってアストロ筐体のコントローラ部分再現したやつもありましたね~(笑)



サターンのハンドルコントローラのセガ純正のやつはダメダメですぐお払い箱になって


当時は海外製としか解らなかったけど、今思うとあれはMAD CATSのレーシングコントローラだったんだろな~


ハンドルとアクセル、ブレーキのフットペダルついてくるやつ
更に、PCエンジンのバーチャルクッションつないで、机の椅子でゲーセンの筐体再現してセガラリーとかやってたので(笑)


自宅でゲーセン気分なれるのは当時は凄いことだったから




レトロ系はたまに開けてチェックしないと大変なことになることありますね

ワンダーメガ貰った時、押し入れから一緒に出てきた友達のファミコンがカビ生えてて(笑)


あれトラウマなんだよな~(笑)(笑)


もうゲームしてる友達も年齢が年齢だけに減ったけど(笑)
今日帰ったら茶バミサターン持って近くに住んでる小学校からの友達の家に行って来ようと思う


…バーチャファイター2対戦しに(笑)


最初、言い出しづらかったわ~(笑)
まだ、相手独身でゲーマーだからいいやすいかとおもったけど…
意外に言い出しにくいものだな…(笑)


まさか、久々の連絡がバーチャ2やろう!だとは相手もビックリしただろう…な

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

Trending Articles