画像2
ディズニーチャンネルでの放送でしたが、テレ東でも地上波放送になったので何となく解るって人もいるかと
エピソード3と4の間のストーリー
今回の3部作(7~9)の他に公開になるスピンオフ作品の[ローグ1:スターウォーズストーリー]も反乱者たちと時間軸が同じ3と4の間みたいで
反乱者たちのキャラクターも登場するかも知れないですね
反乱者たち シーズン2ではケイナンと主人公エズラがいよいよダース・ベイダーと闘い、更にクローンウォーズからはアソーカ・タノも登場と!
意外と盛り上げてくるな!アソーカは人気あるからな(笑)
にしても、アソーカの両顔脇のびろーんってやつ伸びたな~
シャーク・ティと長さ変わりなくなったみたいな…
あの種族は成長するとあれが伸びるのかね?(笑)
それで…日本発売版のビーグルはたぶんこれ1つだけというね…(笑)
海外では他にも出てるんだけど
反乱者たちのベーシックフィギュアは去年の1月からブラックシリーズなんかと発売になっていて、これはフォースの覚醒版を発売するにあたって2作品混ぜての再販になります
反乱者たちのキャラクターも普通にフォースの覚醒版のカイロ・レン台紙で売られているから映画にいたか?とか疑問に思ってはダメです
THE FORCE AWAKENSの文字が反乱者たち版はないので見分けはつくだろうけど
旧3部作から馴染みのあるYウイングのスカウトボマー仕様
画像3
ドロイド C1-10Pを搭乗させられるみたいですね
てか、反乱者たち仲間全員ベーシックフィギュア出なかったんですよね…
更に反乱者たちに登場するジェダイ[ケイナン・ジャラス]の3.75インチフィギュアが付属
画像4
フロントカバーが開いてケイナン機乗って感じです
ただし、操縦管が小さくて握れません(笑)
画像5
ボマーなので爆弾パーツ付きでギミックでスイッチ押すと投下
画像6
大きさも17cmくらいあるのでスモールビーグルにしては良いかも
大体、ベーシックフィギュアのビーグルはこんな感じですし
ただ…値段だよね(笑)
これくらいのビーグルなら2000~3000円が妥当だな…
これに6000円以上は無理(笑)
定価で買った人はホント勇者だと思う!!
昔から買ってると特に高く感じるよな~どうしても…
海外のフォースの覚醒のマーチャンダイジングの発売日
トイザらス、ターゲット、ウォルマートの様子の動画みたけど
今回はマイクロマシンシリーズとやはりレゴの人気が高かったみたいですな~
変わり種でファービィーとチューバッカがコラボしたファーバッカとか出てたんだな(笑)
海外のみ発売とかますます増えるんだろな~これから(笑)