商品タイトルにスモールビークルにはDX付いたけど…こっちには無いね
一応フォースの覚醒ってなってますが、デザートランドスピーダー自体はそうだろうけど…映画でフィンが乗るシーンなんてあったっけ?ちょっと覚えてないな~玩具オリジナル設定かな!?
今回のビークルシリーズ、反乱者たちの他にも外箱にTHE FORCE AWAKENSの文字が無いのあるんだよね~
3.75インチのべーシックフィギュアとかも映画にはそんなシーンないのに玩具オリジナルの付属品ついてたりね
ちょっと意味解らないのは12インチフィギュア付属ビークルの方が定価安かったりするんだよな~(笑)
ギミック無いのかも知れないけど…
ちょっと不思議な事が多い
で、デザートランドスピーダー!
ベーシックフィギュアが2体乗せられるのでレイ スピーダーのレイとデザートランドスピーダーのフィンを
画像2、3
フィンにはブラスターが付いてきます
今回購入した中で一番期待してなかったけど一番良かったかも(笑)
大きさあるし、搭乗するフィギュア2体が違う動作してるってのも良い
シャーシとフレームは別パーツなので簡単な組み立てが必要
画像4
車体前方にあるキャノン砲がギミックでミサイル発射です
画像5
ギミックがミサイル発射だらけだな~北朝鮮かよ(笑)
過去発売のビークルとギミック同じとはいえ、こうミサイルが続くとタイ・ファイターやXウイングがマシに思えてくる
今回のビークルフィギュアは最初からマルチランゲージ版みたい~
日本語説明書は中に同封されてますが、箱裏みると英語、フランス語、スペイン語、ポルトガル語かなアメリカ大陸で全て通用する説明になってる
その分、多言語記載で幅とるんでパッケージの商品説明が簡素(笑)
しかし…通販で買ったのだけど…箱がデカイから輸送箱数が増えてしまってね(笑)
端からみるとスゴく大量に物買ったみたいな感じになってしまって(笑)
そのくせ軽いんだよね、何も入ってないみたいな(笑)
今回は3つだけどまだ買う(笑)
27日に発売するフォースの覚醒版のミレニアムファルコン悩んでんです
やはり定価は旧シリーズの倍近くになってるけど、予約は15000円前後まで割引なってますからね
エピソード8にも出るからまだ買うチャンスはあるかも知れないけど…
ギミックが新規なんで結構いいんですよね、音は前の流用なんだろうな(笑)
今回買って後のエピソードで武装や装備増えたの出たりするかも?と思うと悩むんだよ…(笑)