Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
1998年にセガから発売されたドリームキャスト用ソフト[GODZILLA GENERATIONS]
ただ怪獣を使いひたすら街を破壊するゲーム
画像2
ゴジラって作品を考えるとそれまで無かったのが不思議なくらいなゲームだと思う
ステージは福岡、大阪、名古屋、横浜、最終が東京の全5ステージ
操作怪獣も
平成ゴジラ
メカゴジラ
画像3
初代ゴジラ
GODZILLA(ジラ)
画像4
ミニラ
画像5
そして、ジャイアント芹沢博士(笑)
画像6
初代ゴジラを葬ったオキシジェン・デストロヤーを手に巨大化して登場
ジラは基本暴れまわるだけだけど、このゲームでは口から何かだしてますね(笑)
メカゴジラはゴジラ対メカゴジラの頭とられてやられた初代ですが…ステージに沖縄ないので(笑)
グラフィック的に時代でまだカクカク感あるんでメカゴジラにはそれが合ってたりするかもしれない
スーパーXも3タイプ登場します
ミニラだとドーナツ光線弱くて破壊大変だな~
Yボタンで何度でも回復可能なゲームでストレスなくただ破壊のみを楽しめるように工夫されてるんだと思うんだけど
回復モーション時は無敵だし
だから攻略自体は簡単だよね
破壊率100%がデカいビル壊すとその破片が壊れてない場合があったりで粉々の中からそれを探すのがちょっと面倒かな