Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
2003年のリメイク版悪魔のいけにえ(テキサスチェーンソー)に続いて2006年に製作された映画 テキサスチェーンソービギニング
これもマイケルベイの製作会社が作っていて前作から監督を変えての続編
ストーリー
1939年8月、ひとりの赤ん坊が食肉処理工場の床に産み落とされる。
彼の顔面には生まれながらの奇妙な歪みがあった…
画像2
そして、ベトナム戦争が激化しつつある1969年
エリックと18歳の弟ディーンは、ベトナムの戦場に行く前の最後の週末に、それぞれのガールフレンド、クリッシーとベイリーと一緒にテキサス縦断の旅に出る
画像3
しかし、その途中でバイカーに終われて事故に遭い、自動車は故障
全員が怪我を追ってしまう
そこに保安官に偽装した(ホイト)がやってくるのだが…
画像4
それが彼らを恐怖のドン底に導くことになる…
このリメイク版は二作品を昔スカパーで連続放送された際にみたんですが、内容に連続性はあるものの監督が違うせいかだいぶ雰囲気違いますね
その時観て続編の前日譚を描いたこのビギニングの方が面白かった記憶がある
ベイの製作会社がホラーリメイクした中では一番好きです
解らないけどレザーフェイスの一家の始まりを描いたのはこれが最初じゃないかな~
悪魔のいけにえってDVD初期96年に発売になったんだけどその後、権版関係でもめて再リリースや減価版とかまったく出なくなってしばらくプレミアになってしまって…
観る機会がなくてそのままになってたんで、まだ旧第1作品を観たことないんです(笑)
(今は発売されてる、けどプレミアムBOX狙いなんで中々…結構するんだよね、まだ)
旧悪魔のいけにえに比べるとソーヤー家からヒューイット家に変更になっているし
トーマス(レザーフェイス)もまだ鞣し革つける前で目から下のみマスクで隠していて結構普通の人(笑)
画像5
トーマスの最初の殺人はチェーンソーではなくハンマー(笑)
その時に側にあったチェーンソーを見つけてしまうわけなんだな~
画像6
また、前作テキサスチェーンソーで同居する叔父さんの両足が膝から下が無い理由、ホイトの前歯がない理由とかの関連描写もある
画像7
たぶんトーマスとホイトは兄弟ってことになるのかな…(劇中ではホイトに甥って言われてるけど)
冒頭でトラッシュボックスに捨てられてたトーマスを拾ったのは若い時のホイトのお母さんだよね、たぶん
前作ではお母さんもその兄の叔父さんももうあれだったけど、ビギニングの時点ではまだ正気なところありますね
ただホイトが怖くて何も言えないみたいなところはあるけど…
少なくともリメイク版で一番怖いのはトーマスじゃなくてホイトだわ(笑)
その…前日譚なわけだから登場する彼らは全滅でもいいわけで…
画像8
そのあたりは先が解ってるから作る方も多少楽なんじゃないかね
終着点を見つけるのって結構大変だし(笑)
クリッシー役のジョルダーナはドラマ DALLAS/スキャンダラスシティにエレーナ役で出演してたけど、どちらも舞台がテキサス(笑)
もう南部の女ってイメージがついちゃう
ベイの製作会社は他にもエルム街の悪夢やハロウィン等70、80年代の有名なホラー作品リメイクしてますね
ワーナーのクラシックモンスターシリーズもリメイクしてくれないかな~
昔のあれはあれでレジェンドだから良いのだけど、商材としてはまだ生きてると思うので
今の技術でやるフランケンシュタインやドラキュラ、半魚人も観てみたい
特にメタルナミュータント!