Quantcast
Channel: KATSUのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

スーファミ[ ザ・グレイトバトルIII]

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

1993年にバンプレストから発売されたスーパーファミコン用ソフト[ザ・グレイトバトルIII]



ストーリー

ザンエルを倒したヒーローたちは帰路につく
(前作 ザ・グレイトバトルII ラストファイターツインのエンディング)



とその時巨大な隕石に衝突!

パラレルワールドに飛ばされた四人は見知らぬ惑星へと不時着してしまう


城兵により城に連れられた一行は王様に話を聴く


するとザンエルがダークブレインを復活させようとしているとのこと

火、土、水、風の武器を王様により授けられた四人はこの国を救うべく立ち上がる…




全9ステージ


操作キャラクターは前作に続き

画像2

ガンダムF91(火)

仮面ライダーブラックRX(水)

ウルトラマングレート(土)

ロア(風)


の四人
二人同時プレイ可

画像3


3は中世ヨーロッパの騎士のような装備で戦います
ファンタジー要素が強くなったパラレルワールド


敵を倒すとお金を落としそれでステージ途中にあるお店でアイテムを購入することが出来ます


2プレイ時に使える合体技などは道具屋で売っている合体魔法で可能



ラスボス ダークブレイン
画像4



エンディング

画像5、6




うーん、ドラクエ5とFF5がそれぞれこの半年、3ヶ月くらい前に発売された後でストーリー上わざわざパラレルワールド導入してまでRPG寄りに制作するとは…(笑)



コンパチシリーズにもRPG作品はヒーロー戦記なんかあったとは思うんですけどね


ともあれ、各主人公の敵がRPG風になった姿は中々見れないので…

ショッカーなんかはまんまな感じもしますが(笑)
グレートの兜がサイズが合っていないのか、ずり落ちてくる演出など笑えるものもあって細かいところが面白い


攻略にはこういったベルトアクションには珍しいかもしれませんが、LRボタンでの防御も重要なゲームになってます

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

Trending Articles