Quantcast
Channel: KATSUのブログ
Browsing all 1392 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PCエンジン[ ならず者戦闘部隊ブラッディウルフ]

1989年にデータイーストから発売されたPCエンジン Huカードソフト[ならず者戦闘部隊 ブラッディウルフ] 少年時代、近くのビデオレンタル屋で980円で購入したもの 今は多少レアソフト化してますが、バーチャルコンソールでも配信されたみたいだし 初見罠落ちゲーム全8面 周回重ねるとなんてことなるゲームなんですが…...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

PCエンジン[ ハイグレネーダー]

1991年に日本テレネットから発売されたPCエンジン CDロムロム用ソフト[ハイグレネーダー] ターン制の陣取りシミュレーションゲームになってます 画像2 30分以内にエンディングを迎えるシミュレーションゲームなんて(笑) ストーリー 近未来… 重度の大気汚染と天然資源の枯渇によって、末期的な状態に追い込まれた地球 残り少ない油田の権利を巡って、熾烈な争いを続けてきた2つの国家...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

PCエンジン[ マジカルサウルスツアー]

1990年にビクター音楽産業から発売になったPCエンジン CDロムロム用ソフト[マジカルサウルスツアー] これは小学生の時、最初にDUO本体と買った一本で… 最初の一本の選択がやっぱ少年だな~(笑) 最新恐竜図解大辞典と名打たれている通りで学研ムック 最新大恐竜図も監修した矢沢サイエンスオフィスと金子隆一さんとのコラボのような形で発売されたデータベースソフトになってます...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

セガ[ティラノサウルス・レックス~ハイグレードフィギュア~]

2003年に出たセガプライズ[ High Grade Figure TYRANNO SAURUS REX ] 原型は日本の恐竜造形で有名な徳川広和さん もう1種トライセラトップス(トリケラトプス)も出たのだけどそっちはタイミング合わなくて当時手に入れられなかった これが単品で全1種ずつ出たあと、再販で大恐竜 ハイグレードフィギュア 全2種としてちょっとだけカラーが変わった物も発売されてます...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ジュラシックパークIII[ ディノチャンピングバンク]

2001年にRe:PLAY!(日本版はトミーが輸入販売)から発売になった [ JURASSIC PARK III Electronic Chompin Bank ] 単3電池3本使用 ラプトルのフィギュアの口にコインを入れるか、台座のジュラシックパーク3のボタンを押すと… 画像2 左右に首を振り、鳴きながら、口をパクパクするというもの 画像3、4 食べるギミックなんでムシャムシャ音もなる(笑)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

スーファミ[ 大貝獣物語]

今日は恐竜でもなく、怪獣でもなく、貝獣~! 1994年にハドソンから発売されたスーパーファミコン用ソフト[大貝獣物語] ハドソンから出たRPGでは天外魔境、桃太郎伝説に並ぶ代表作ですね クリアまでは30時間前後ですかね レベルは上がり易く、UPした際はHPとMP全回復ダンジョン内にも各所に回復の泉があります ただ、レベル上がっても敵の特殊攻撃(時空切り等)でいきなりHP1にされちゃったり...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スーファミ[ 実況ワールドサッカー~パーフェクトイレブン~]

1994年にコナミから発売されたスーパーファミコン用ソフト[実況ワールドサッカー PERFECT ELEVEN] スーファミで出たサッカーゲームで一番プレイしたのはエキサイトステージシリーズでしたが、これ二番目によくプレイしたゲームかな 実況は後のコナミのウイニングイレブンシリーズの土台を作ったともいえる作品。 翌、95年にはプレイステーションでJリーグ 実況ウイニングイレブンが発売...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ルパン三世[ GLITTER&GLAMOURS~峰不二子~]

2017年に出たバンプレストプライズ [ ルパン三世 GLITTER & GLAMOURS(グリッター&グラマラス) 峰 不二子 ] 全2種で不二子の水着がブラックとホワイトでホワイトがレアアソート アニメってよりコミック版だとこんな格好結構みかける感じですね 水着にベルト、手にはマシンガンを持った姿でのフィギュア化 画像2~4 上半身と下半身を合わせる時にベルトを挟んでから合体 ベルトね~...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

スターウォーズ~ロゴディスプレイケース( フォースの覚醒) ~

STAR WARSロゴのディスプレイケースで 大きさは縦20cm、横37cm タカラトミーから発売されたトミカ、メタコレ ハズブロのベーシックフィギュア、ブラックシリーズ 6インチフィギュアを収納する物 画像3 仕切り板によりサイズも変更可能 メタコレ用にフィギュアの足底に合った凸の付いたスタンド付き仕切り板が6枚と 画像4 トミカ等用の凸無し板が三枚付属...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ジャンプ50周年アニバーサリーフィギュア~黒子テツヤ~

年末に出たバンプレストプライズ 週刊少年ジャンプ作品 黒子のバスケより 帝光中バスケ部キセキの世代、六番目の功労者、黒子テツヤが2014年9月8日特大号の表紙から立体化 画像2 テツヤが進学した誠凛高校、背番号11アウェイのユニフォーム姿ですね アニバーサリーフィギュアのに今までのラインナップがボリュームがあるキャラクターが多かっただけにちょっとボリューム不足な感じもするけど…...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ジャンプ50周年ロゴキカク~ジャンプロゴ~

2017年に出たバンプレストプライズ [週刊少年ジャンプ50周年 ロゴキカク ジャンプロゴ] 自分が購入したのはブルーなんですが、レッドとイエローの全3種 画像2 ジャンプロゴの大きさは縦6cm横17cm 画像3 ジャンプロゴっていうと自分の中で赤か黄色なんだけど…青って印象薄いな~ 各作品のタイトルvolが付いたロゴキカクは7cmと小さいみたい...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

X-BOX360[ TMNT~ミュータントタートルズ~]

2006年にUBIから発売になったXBOX360用ソフト[ TMNT (TEENAGE MUTANT NINJA TURTLES)] 同年に公開されたCGアニメ ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズの劇場版のストーリーを追う形のアクションゲーム (ゲーム中のムービーは流用もあり、ただし中身はコミック版の内容に重視を置いているので多少違う) 画像2...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ワンピース[ Girly・Girls~ボア・ハンコック~]

去年出たバンプレストプライズ [ONE PIECE Girly Girls BOA.HANCOCK] 全2種でブラウンとホワイトの2色でアソート パーティードレス姿のハンコック 画像2、3 全高約13cm なんかやけに安く売ってたんですが… そういうことだろぉ~、ジャン♪(笑) 第1弾はペローナが出てて結構良かったみたいですがコンセプトがガーリーガール/女の子又は女性らしい女の子でしょうか?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ゲームボーイ[ キャプテン翼VS]

1992年にテクモから発売されたゲームボーイ用ソフト[キャプテン翼VS] 4月にアニメが小学生編からリメイクされるみたいですね~ ドラゴンボール超も3月に終わり鬼太郎復活…さらにルパン三世の五期と4月凄い リサイクルショップで発見! 箱と中のプラケースがビニールに入ってる状態ながら説明書無しだったという(笑) 画像1 蔵から見つかった説明書群にあったの記憶してたからちょうど良かった ストーリー...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PS2[戦神]

2005年に元気から発売されたプレイステーション2用ソフト[ 戦神 ー いくさがみ ー ] 元気やスパイクなんかのB級アクションゲームは中々頑張りを見せてくれるから結構好き(笑) プレステ2の限界に挑む65535体の敵 だからちょっと戦場の画質は無双シリーズや戦国BASARAなんかに比べると落ちます 主人公は八坂 葵という巫女ですが、プレイヤーが操作するのは建御名方命(たけみなかたのみこと)の使い...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

スーファミ[ 商人よ、大志を抱け!!]

1995年にバンダイから発売されたスーパーファミコン用ソフト[商人よ、大志を抱け!!] 買った街より遠くの街で積み荷を売却することで高利益を得、最終的に沢山お金を所持したプレーヤーが1位な交易ボードゲーム 画像2 マルチタップ使用で四人までプレイ可 旗港では寄港するたび貿易推奨金が貰え、王様に拝謁出来ます 推奨金は周回するたびに増える 相手が側にいる時は戦闘をしかけることが出来ます 画像3...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PS[キングオブボウリング]

1995年にココナッツジャパンから発売されたプレイステーション用ソフト[キング オブ ボウリング] プレステ初期に発売されたソフトみたいだけどこれはやったことなかった ちょうどスーファミのスーパーボウリングやネオジオのリーグボウリングを友達とワイワイやってたあたりなのでプレイしていてもおかしくはずなんだけど… この頃だとプレステはリッジレーサーや闘神伝あたりだな~たぶん家でプレイされてたのは...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

スーファミ[ ザ・グレイトバトルIII]

1993年にバンプレストから発売されたスーパーファミコン用ソフト[ザ・グレイトバトルIII] ストーリー ザンエルを倒したヒーローたちは帰路につく (前作 ザ・グレイトバトルII ラストファイターツインのエンディング) とその時巨大な隕石に衝突! パラレルワールドに飛ばされた四人は見知らぬ惑星へと不時着してしまう 城兵により城に連れられた一行は王様に話を聴く...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PS[ウルトラマンゼアス]

1996年に東北新社より発売されたプレイステーション用ソフト[ウルトラマンゼアス] 劇場作品ウルトラマンゼアスの1と2の間の話ようなストーリーでちょうど2の公開前に発売になったボードゲームです とんねるずの石橋貴明がMYDO隊の隊長 大河内 新平、木梨憲武が副隊長 小中井 仏吉を演じたちょっとお笑い要素が強い作品 ストーリー...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PS2[THE地球防衛軍]

2003年にD3パブリッシャーから発売されたプレイステーション2用ソフト[SIMPLE2000シリーズ vol.31 THE 地球防衛軍 ~巨大UFO、巨大アリ、巨大ロボ、巨大怪獣が襲い来る。地球の危機を救え!~] 昨年末5が発売されましたかね、その第1作目...

View Article
Browsing all 1392 articles
Browse latest View live