[特撮映画大全集 東宝怪獣映画編 傑作選1]
表紙にはピンぼけのモスゴジがで~んと!
2005年には傑作選2として「三大怪獣地球最大の決戦」「フランケンシュタイン対地底怪獣バラゴン」「怪獣大戦争」「サンダ対ガイラ」等も出版されたみたいなんですが…
東宝戦争映画編 特撮映画大全集が2000年
この傑作選1が2003年と出尽くした昭和特撮扱ったわりに出版スピードが遅い(笑)
正直、傑作選2が出ていたのは最近知りました(笑)
収録作品
ゴジラ
ゴジラの逆襲
空の大怪獣 ラドン
大怪獣バラン
モスラ
モスラ対ゴジラ
キングコング対ゴジラは収録されていません
基本、他のムック本に掲載されてるスチールもあります
そのアングル違いの写真とかもあって、これって他社で使用しなかったのを掲載したってことかな~
たぶん撮影した人は同じ人だろし
初代ゴジラ、公開当時の映画館に飾られた宣伝スチール
画像2
零戦と戦うゴジラやスチール写真をリバース(裏表)にして構図の写真など
これは初めて?みたかな~絵コンテでもこんなんはあるかも知れないけど
画像3
モスラ対ゴジラのパンフレットに掲載された両怪獣の必殺技でプロレス人気にかけて、モスラの翼チョップ(力道山)やゴジラの原爆頭突き(豊登)、ドロップキック(ルーテーズ)等が描かれている
…原爆頭突き!?(笑)
ページ数もそんなになく薄いムックだけど、結構するんだよな、これ
今は原爆Tシャツが問題なってますが、日本側でもネタには使ってるんですよね
ゴジラ自体が元々モデルはあのキノコ雲なわけで…
日本人的にあれを韓国人が着ていたというのが問題なんだろうけどね…
今回の件は別として、海外の人で戦争反対の意味で着てる人とかもいる場合あると思うから
話を聞いてからではないと正確な判断は出来ないというか…
て、いうか謝罪じゃなくて彼はそう言えば良いのにな、というかそう言わせなかった事務所はダメだなって思う
桂春蝶さんがイッテQに関して発言した通り、テレビや芸能なんて世間へ本音でなく建前を売っていくのが仕事なんだからさ~
それが好感度につながるわけで…
まあ、どちらにしろ個人的にアニメTシャツやああいう主張ネタ系のTシャツ着て人前に平気で出れるというのは恥ずかしい行為だな、とは思うけど(笑)