Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

ファミコン[ チップとデールの大作戦2]

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 5

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 6

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 7

1993年にカプコンから発売されたファミコンソフト[チップとデールの大作戦2]



ストーリー

あるレストランに時限爆弾が仕掛けられたことを報道するテレビのニュース

この事件は、あのファットキャットの仕業という噂

さぁ、かわいい名コンビ、チップとデールの出動です
スーパーシュートで街に平和を取り戻そう!





二人同時プレイ可能で、相手を敵に投げて体当たり攻撃するスーパーシュートや、二人プレイでしか行けない場所も存在
尚、落ちてるRR(レスキューレンジャー)マークを貯めるとHP最大値が5まで上がる

画像2


箱持った状態で十字キー下での箱隠れも健在



ボーナスゲームは真ん中に出てるカウントの左側あたりの垂直下位置に陣取り7~6にカウントが変わる際に真上に投げると2UPが取りやすい
(外しても1UPかな)



これも1回クリアしたら簡単なゲームになってしまうと思いますが
前作よりアクション要素が強化されてます




1は赤い玉がボス戦で常に置いてありましたが、今回はステージやボスが攻撃材料を出してくれます
尚、斜め投げが追加されそれでしか倒せないボスも存在

画像3

また倒しても気絶状態で復活するザコ敵も


ボスの動きも単調でRRマーク気にしないでどんどん進んでOKなゲームではあるんですが、初見だとミスも出る場合があるかとも思う…

なのでライフは上げて置いて悪くはないかと




ラスボス メカファットキャット

画像4

3連電撃だけ危ないかな
小ジャンプでかわせば大丈夫

ボムはタイムカウント1になってから投げれば良いのですが、左右の手がボディへの攻撃を邪魔するので先に倒した方が…


ボムは焦って先回りして拾おうとして頭に落ちたりすると気絶(笑)
そこから3連電撃とかくらうとベロ減りするので焦らないことが重要ですね


せめて右サイドからの攻めの時はこっち向いて欲しかったな(笑)
いない方に攻撃するて…
ポンコツロボじゃないか(笑)



このゲームのボス、トータルでみると1ステージのボスはパターンが無いという意味で動きにランダム性あって一番強かったかもしれない(笑)

画像5


前作よりストーリー性がアップしていてチップとデール以外のジッパーやガジェット、モンタリーがステージ挟んだデモ画面に登場


その分、前作のステージ選択のようなマップはなくなりました

メカファットキャットのステージの前にカギ集めで3ステージから選択でますが、結局3ステージともクリアしないといけないので(笑)

画像6



エンディング

画像7



92、93年て意外と新品でファミコンソフト買ってたんだな~

マイティもそうだけど、ゼルダの伝説1やワリオの森なんかのファミコン終盤出たやつはほぼ未開封みたいな状態で残ってたから(笑)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

Trending Articles