Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

スーファミ[ スーパーストリートファイターII]

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 5

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 6

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 7

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 8

1994年にカプコンから発売されたスーパーファミコン用ソフト[スーパーストリートファイターII]



94年は殴りになぐって過ごした一年だな~(笑)

SNKはアーケードとネオジオでキングオブファイターズ94

カプコンはZEROにヴァンパイア

セガはバーチャファイター2

と、その他格闘ゲーム全盛期だったし…

自分はこの時期アーケード版バーチャファイター2にハマってたわけだけど…


…あれですよ、セガサターン版バーチャファイター2の記事に詳細は書いたけどアーケードは非公式しか大会出れなかったわけでImage may be NSFW.
Clik here to view.



今唯一その頃出たゲーム大会の名残がこれ

スーパーストリートファイターII チャンピオンシップ94の入賞者に配布されたスパストIIの貯金箱

錆びちゃってるけど(笑)

画像2


ちゃんとCHAMPION SHIP’94と記載有り

画像3


これもね、全国のゲームショップで大会おこなわれたと思うけど
ネット社会になってソシャゲで知り合いになった人とかに話訊いてみると、1位が賞品総取りした店とか他、店独自で下位にも賞品つけたり色々あったみたいですね

チャンピオンシップの告知ポスター欲しいな~
そんなの見ないで参加したと思うけど(笑)





レギュラーキャラクターにキャミイ、T・ホーク、フェイロン、ディージェイの四人の新キャラクターを迎えて総勢16キャラクターに

画像4


ファーストアタックやコンボでポイント入ったのはこれが最初じゃないかな?

画像5


スーファミではターボに続いて3作目にあたると思うけど

スーパーバトル

VSモードの他に


グループバトル

トーナメントバトル

タイムチャレンジ


なんかが追加



ただね~初代ストIIやりつくした感あって新キャラクター、新必殺技が追加といっても、もうこの頃は飽きが来ていた感じはあったんだよね…

これやるならZEROの方が良かったというか…

だから対戦はそれなりにやったけど、ハマってたのはバーチャ2とKOFだった

で、ネオジオでゲームセンターと同じ環境で出来るKOFが家でやる際は一番人気あったな~うちら周辺では

翌年なるとバーチャ2がサターンで出たし

その後、その家庭用のバーチャ2の大会に一緒に出た友達がギターやってて段々ゲームから離れたからな~


なんかバーチャ2でやりきった感あったというか…


それでも今思うとただのマイナーチェンジなんだけど、スーファミに限っていうとターボもスパIIもどちらかというとマイナーチェンジってイメージより新作ってことで当時は受け入れられてたような気がする


今やると空中ガードもブロッキングやセービングもないし、凄く単純なんだけどね(笑)




ディージェイ エンディング

画像6


フェイロン エンディング
画像7


誰でも良かったけど、一応新キャラクターってことで



箱のブリスターケースの底に入ってた劇場版アニメ ストリートファイターIIのファン感謝券 窓口で500円も安くなったのな(笑)
画像8


箱パッケージのリュウと新キャラクター四人のキャラクターイラストもこれは劇場アニメ版ですね


餓狼伝説は観に行ったの覚えてるんだけど…ストIIも行ったはずなんだけど内容覚えてないな~

篠原涼子さんのいとしさと、切なさと心強さとが主題歌ですもね!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

Trending Articles